あたたかい!!とにかくビクターの人間力が素晴らしかった。空港はあくまで通過点である、という特性がアメリアとの関係やラストシーンで粋に表されていたし、そこが強調されればされるほど空港生活の特殊性や尊さ…
>>続きを読む主人公の絶望と孤独があまりに強く、見ていて胸が締めつけられた。しかし、たとえ言葉が通じなくてもボディランゲージや通りすがりの人に聞こうとするビクターの必死な姿は思わず応援したくなった。
彼を取り巻…
とってもいい映画でした!
空港で生活することになっても、そこで出来る限りのことを実現し、最終的にはスターとして空港から送り出されてニューヨークに足を踏み入れ、そこで自分の目的を達成するところが凄かっ…
・ワクワクする設定
「空港の中に取り残されたらどうやって生きていくのか」という設定だけで、とてもワクワクする。特にカート回収を奪われてから、仕事を見つけるまでのくだりが大好き。
・ピーナッツの缶…
シチュエーション(舞台設定)が面白く、人間ドラマとして楽しめた
この話の軸はずっと、自分のためじゃなくて他人のために動いたらどうなるか、の連続だった気がする。ビクターは他人のために生きられる人間。…
悲しくなっちゃうかなって思って観始めたけどハートフルウォーミングだった。
ポテチが
空港って多言語の通訳者いないの…
今の時代は翻訳アプリがあってよかったよ。
案内人、カート片付け、キューピッ…
面白かった!
祖国がクーデターに遭いパスポートが無効に、空港から出られなくなる。
最初は言葉も通じなさそうだしご飯用のチケットは捨てられるしで大丈夫!?と思ったけど、仲間ができ、活躍し、職まで得…
TM & (C)2004 DreamWorks LLC.All Rights Reserved.