ジャッジ・ドレッドの作品情報・感想・評価・動画配信

『ジャッジ・ドレッド』に投稿された感想・評価

3.0

〖1990年代映画:漫画実写映画化:アクション:アメリカ映画〗
1995年製作で、イギリスの同名漫画を実写映画化のアクション映画らしい⁉️
昔よくあった感じのストリート展開の作品でした😅

2023…

>>続きを読む

どこかで見たことあるような設定と世界観の詰め合わせであるが故の実家のような安心感。糞ダサヘルメットで顔半分隠れても分かるスタローン。制作側とスタローンで暴力描写について揉めた結果かなりの部分がカット…

>>続きを読む

世界観をナレーションで説明後、バーホーベン版『トータルリコール』や『ブレードランナー』みたいな街を『スパイダーマン・ザ・ライド』みたいは乗り物で移動して、『ロボコップ』みたいなスタローンが出てきてこ…

>>続きを読む

【字幕版】
●′95 9/15~公開
提供: 東宝東和
ワイド(シネスコ 2.39:1)
DOLBY DIGITAL/SDDS/dts DIGITAL SOUND
テレシネ作業にて観賞
※日本版エン…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
惜しい。
asahi
3.2

同僚からのおすすめ3作目。
笑いながらお勧めされた作品
なにより肩のゴールドが1番おもしろかった 笑
個人的に銃で撃った時のチープな効果音が好き。
ジブリのon your marksを思わせる世界…

>>続きを読む

警察任務と陪審、処刑を現場で下すジャッジと呼ばれるシステムを導入した未来世界を舞台にしたSFアクション
細マッチョなスタローンが見れる。
冒頭で流れるコミック絵が原作かな。コスチュームも原作通りっぽ…

>>続きを読む
1.5
地上波深夜帯放送。

こちらのスタローン版、評価が芳しくありませんが私はこっちのが好きです😊
(原作、リメイク版とも未見ですが)
柴芋
3.5

実質アレックスガーランドが監督したと聞いて。ちょっとしか出なかったけど、鎖骨が鉄になっている彼の造形がすごく魅力的だった。あのロボよりかっこいい。今観ると、こんな分かりやすい正義はないよなと思うけど…

>>続きを読む
エル
3.5
ごちゃついた世界観好き!
エリートなのに脳筋で不器用なドレッドが愛くるしかった。
余談だけど、アニメpsycho-passが大好きで、ジャッジドレッドからアイデアの源流を感じて嬉しかった。

あなたにおすすめの記事