子供の頃に観たのだけれどアマプラに来てたから鑑賞。
いやぁいいね銃が音声認識のところとか、近未来感あってともていい。
サイコパスのドミネーターの元になってたりして。
スタローン大先生がかっこいい。ヘ…
核戦争によって無法地帯となった町の新たな秩序として導入された、逮捕・裁判・刑執行の権限を持つ「ジャッジ」の頂点に立つ「ジャッジ・ドレッド」の活躍を描いたSFアクション。活躍といっても陰謀によってすぐ…
>>続きを読む丁度良い湯加減の映画でかなり好きです。
俺が法だ! 感情なんて要らねえ! なんて言っておきながら、自分の出自が分かると女にシュンとしながら、俺に感情が無いのは当然だ…なんて愚痴り始めるスライの可愛…
2012年の方を先に見てからこちらを見たんだけど
全く別物、ストーリーも全然違う
こちらはこちらでなかなか見ごたえあったな
とにかく人が簡単に死にまくる
そして主役や準主役は何があっても絶対死なない…
"俺が法だ"
[あらすじ]
「西暦2139年、犯罪の取り締まり&法の執行人として働くドレッド(シルヴェスタ・スタローン)は、いきなり無実の罪で終身刑になり…。」
※言うまでもなくストーリーは、か・…
今見ると特撮も何となく安っぽく見えてしまうし、処刑銃のDNA認証機能が他の銃や装備にはないんかいとツッコミたくなる気持ちもあるかもしれない。しかし本作はスライのための映画であり、そんなことはどうでも…
>>続きを読む当時ガキ(中2)のとき依頼みた
29年前かぁ
めちゃくちゃ面白かった!
当時も興奮したの覚えてるけど
こりゃすげーぞ!!
観ながら、ブレードランナーとかフィフス・エレメント、マッドマックスに…
スタローンが出ている作品でまだ未鑑賞だったので鑑賞。
漫画原作で思っていた以上に面白く、男心をくすぐられる最高なSF作品でした。
警察、司法、死刑までも判断できるジャッジ・ドレッドが罪を着せられ…