バカヤロー!2 幸せになりたいに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『バカヤロー!2 幸せになりたい』に投稿された感想・評価

森田芳光の脚本を4人が監督したオムニバス。それほど面白くない話で、4人の監督も知名度に欠ける(岩松了は才気を感じるが)。脚本もそれぞれに任せた方がよいと思うが。
新宿松竹にて
SYU
3.0

2024/12/08
監督 本田昌弘、他
小林稔侍
堤真一
藤井郁弥
山田邦子

"私たち、間違ってますか?"

様々なシチュエーションで我慢に我慢を重ねる主人公達が、やがて怒りを爆発させるまでを描…

>>続きを読む
RCサクセションの清志郎の『サン・トワ・マミー』が流れるだけでいきなりいい映画になってしまう好例
3.0

💻 オムニバス・コメディドラマ
総指揮・脚本:森田芳光

「バカヤロー!」シリーズの第二弾。

第一話「パパの立場もわかれ」監督:本田昌広
旅行代理店の苦情処理係・岡田良介(小林稔侍)は、休日返上で…

>>続きを読む
2.5

このレビューはネタバレを含みます

アマプラでおすすめされたから見てみた。1989年の作品だから画が古くさい感じがする。今大活躍する堤真一や光石研、柄本明などの上手い俳優が出ているが、大半の演者の演技が学芸会のようにセリフを言っていて…

>>続きを読む
づん
2.5
子供の頃に見た記憶がある
なんかおもしろくて何回も見たような気がする

このレビューはネタバレを含みます

........................................................................
1.サラリーマンの小林ネンジが会社と家族の板ばさみに…

>>続きを読む
3.0

・「パパの立場もわかれ」家族や上司の板挟みになって、世のお父さんたちは大変だな。

・「こわいお客様がイヤだ」癖の強いお客さんばかり(笑)バカヤローというより、怖すぎる。昔のコンビニにポップコーンの…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

https://umemomoliwu.com/stupid-2

シリーズ化された続編。またしても4話構成のオムニバスで脚本は森田芳光が担当。
前作と立場が逆転している小林稔侍。
三枚目な役柄の藤井郁弥。
堤真一がメインのコンビニの話は気が狂いそうになる。この2話…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事