ウォーリーのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『ウォーリー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

荒廃して自然も人も生き物も居なくなってしまった地球で、孤独にゴミを処理してスクラップにするロボットウォーリーと、地球外からやってきた飛行船から降り立ってきた高性能ロボットイブとの愛の物語
人間は地球…

>>続きを読む

画面中で人生を生きている世界
椅子から離れることはないしロボットが四六時中お世話をする生活
たまたま画面外を見た女性が「プールがあったのね」「星がいっぱい」と感銘を受けている描写がすごく好き
みんな…

>>続きを読む

ロボット同士のラブストーリーを主軸にAIへの危機感や環境汚染にもスポットを当てた名作。最初の出会いは散々だったけど手を繋ぎたい、分かり合いたいというウォーリーの純粋な気持ちに泣いた、、、
でもあの状…

>>続きを読む
かなりめちゃくちゃ良い

モーかわええ〜
不死身のゴキブリがおもろい

EDオシャレすぎでしょ!?

...................................................................................................…

>>続きを読む

こんな展開泣かない奴いる?ってぐらい、王道だけど心に来る。
ただ機械がガシガシ動いてるだけなのに、動きや目の動きだけで感情や表情を人間よりも表現している表現力の力にただ驚くばかり。
今まで見たディズ…

>>続きを読む

15、6年振りに見たらめちゃくちゃ深くてびっくりした。
人間のエゴと素晴らしさ、ロボット同士の愛、人間とロボットの戦い等、定番のテーマがてんこ盛りなのに、少ない台詞でしっかりまとめられてた。
地球の…

>>続きを読む

1:ストーリー:★★★★☆
ウォーリーという可愛らしいロボットが、人類の未来をテーマにした感動的な冒険に挑むストーリーは心温まります。

2:アニメーション:★★★☆☆
ピクサー作品らしい高品質なア…

>>続きを読む

好き過ぎて冒頭から泣ける
最初、生活をこれでもかってくらい描写してたからウォーリーのことすぐ好きになったし、物語に没入しやすかった。

700年後の人類は、皆歩けないとか地球のこと何も知らないとか、…

>>続きを読む

とても幼い頃に観た作品でストーリーを忘れていたためもう一度視聴。
良い作品であった。ウォーリーの臆病で慌てん坊な性格とイブのクールな感じが最初凸凹だったが徐々に仲良くなっていき絆、愛が深まる丁寧な描…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事