結構好きなタイプの映画。船が難波して無人島に遭難するという映画なんですけどディズニーなので深刻さや、残酷さは一切なしで安心設計です。ほとんどレジャーに来てる家族の幸せなホームドラマ見てる感覚😅昔子…
>>続きを読む今ではありえない確実に問題視されるであろう動物達との距離の近さに驚き。
シマウマに乗る人間を初めて見ました。
そしてクライマックスの海賊との戦いは凄まじい。
アクション面で優れた作品です。
早川雪…
ディズニーランドにあるツリーハウスのモデルとなった作品。
漂流して無人島で暮らすというから結構シリアスかと思ってたけど明るいストーリーでした^ ^
無人島でたくましく暮らしていく一家凄すぎ!
そして…
2024年456本目
船が難破して漂着した無人島で、ロビンソン一家がたくましく生き抜く物語。一家は知恵と工夫を駆使して厳しい自然に立ち向かい、“文明的な”暮らしを築いていく。しかし、恐ろしい海賊の…
Disney+にて鑑賞
何となく見始めたが、とても面白かった。
船が遭難するところから始まる。行き着いた無人島を開拓するところから最後まで冒険感に溢れていて面白かった。
ネタバレになるので言え…
『スイスファミリーロビンソン』 (1960)
2024 31作目
✨🌊あらすじ🚢✨
客船の難破で、無人島に流れ着いた家族の物語。彼らはあり合わせの材料で道具を作り、原始的な生活を始める。そし…
CGの無い時代の映画って
もう本当に『良く撮影しました!』って
言いたくなる
1960年の映画だけど
海や生き物達との撮影は
大変だったと思います
ドラマもシンプルだけど
飽きさせない展開で
一…