リリイ・シュシュのすべての作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『リリイ・シュシュのすべて』に投稿された感想・評価

3.0

色々ヘビーで観るのが辛かった。
中学生特有の窮屈な世界観とか、イジメの描写とか、昔自分が体験した嫌なものを追体験させられる感じがすごかった。
リリィシュシュの曲が更にその感じを増幅させる。

よく出…

>>続きを読む
ところどころピアノの流れる場面や
ネットの書き込みの場面の雰囲気が好きだった
中身の内容は学生時代の息苦しい感じがあらわれている
ストーリーは救いがない。
映像がいい。
ホームビデオ風の沖縄のシーンや、暗視カメラ風の夜のシーンなど
なぜか惹かれる。エネルギー
4.3
水田の青、逆光の空、夕暮れの光など、
美しい映像と残酷な現実が対比され、余計に胸をえぐられる。とてもきれい、!

そもそも自分が現実逃避人間なので、現実と虚構の境界を意識させられ辛かった
ア
-
曲が本当に良かった。ドビュッシー弾きたくて電子ピアノ買った。
miso
3.0
とても画が綺麗だったけど苦手系だった。
コアなファンがいるのは分かる〜〜
人気者がドカスカでてきてびびる。
van
5.0

これを観ずして死ねない映画。

胸が苦しくなるから、何度も観れる映画でもないけど、たまに観たくなる。

美しい田園の緑と、CDウォークマンから伸びるイヤホンを耳にひとり佇む少年。
インターネットでは…

>>続きを読む
3.4
途中画面に酔った
蒼井優は魔力
中野
-
神格化 宗教
リリィの存在もそれを聴く個人もこの映画も

その界隈でしか通じない言葉を使うことで人は沼にはまっていくらしい

あなたにおすすめの記事