恋はデジャ・ブのネタバレレビュー・内容・結末

『恋はデジャ・ブ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

2025/7/1 152本目

・舞台が雪景色の町、少し涼しくなった気分。

・同じ日を繰り返し続け、町の全てを知っているフィル。爆食い、ナンパ、犯罪行為とむちゃくちゃしだすのおもろい。

・繰り返…

>>続きを読む
もっっっっと前に観てたら評価高かったかもしれない…ループものを色々観てきたせいで目新しさを感じなかった…こちらが先駆けであろうのに申し訳ございません…

リタ・ハンソンがとても美しい。
簡単に言うと、偏屈な主人公が同じ1日を過ごすループに陥り発狂しかけるも、同僚に恋に落ちたことで自分磨きを頑張り無謀な恋を実らせ、ループから抜け出す物語。
なんでもやっ…

>>続きを読む
とても良質なコメディで面白かった。利他精神を身に着けることでループから抜け出せるというのも素敵。スリーカウントの1で中指立てるの笑った。
だいすきな人のだいすきなところ
「誰にも優しく気をつかう」を
真似してみる話。

半分くらいまでは
「若い同僚に絡む高慢な中年」
の描写に心挫けそうだった。
もう、やめてよ…見てらんないよ!

原題のグラウンドホッグデーはアメリカの伝統行事。ウッドチャックにまつわるこの祭りの中タイムループで田舎の町に閉じ込められた男を描く。

タイムループし過ぎて、主人公が町の守護天使みたいになってるの面…

>>続きを読む

いったいいつから、タイムループものがあるか知らないけど、お手本のような作品だった。

最初は困惑。
途中からタイムループをハックしてやりたい放題。
それにも飽きて、自殺開始。
最後には、自分磨きを始…

>>続きを読む

名作ラブコメという定評どおり。

実は最初からリタのことが好きなのに、皮肉と冷笑でしか関われない主人公フィル。

フィルは、同じ1日を繰り返していくうちに、次第にリタを軸として動くのではなく(彼女の…

>>続きを読む

いろんなところで耳にしていた名作を遂に観た側になった。人として成長した結果リタの理想の男性にもなったフィル。これは何度も観返したい作品。
ビル・マーレイの表情、仕草、喋り方がペドロ・パスカルと似てい…

>>続きを読む

ジョン・ワッツがインタビューで「ハリウッドはいまだに『恋はデジャヴ』の模倣を続けている」というニュアンスで語っていたので、そんなにもオールタイムベストなのかと気になって視聴した。

観てみると、確か…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事