[Focus]の作品情報・感想・評価・動画配信

[Focus]1996年製作の映画)

上映日:1996年10月12日

製作国・地域:

上映時間:73分

ジャンル:

3.8

あらすじ

『[Focus]』に投稿された感想・評価

眠
2.9

 カッコはカメラ意識?
 評価は出来るが好きではないってやつ。見ててイライラするとか不快って言葉はこの映画にとって最高の褒め言葉。演技がリアル、テーマや撮影の仕方も相まってドキュメンタリーチック。 …

>>続きを読む
fu
-
全員が人の心に土足で踏み込むただ胸糞でブチギレてる浅野忠信がかっこいい映画
4.0

面白かった!
出来のいいモキュメンタリーってこんなに面白いのか!

長回しとおそらく設定と最低限のセリフだけ決まってて、あとはおそらく即興劇で作ってるんだろうな、という予測。
そういう意味でも作家・…

>>続きを読む
imano
4.3
これ綺麗だから撮っとこうよ

シナリオが素晴らしい。緊張感あるし面白かった
このレビューはネタバレを含みます

浅田忠信のそういう趣味を持っている人の特徴を上手く掴んだ演技が凄みを感じた。怒り狂った時のセリフも殆どアドリブなんじゃないだろうか?昔のテレビ業界に沢山いたであろうディレクターの感じがリアルで嫌悪感…

>>続きを読む
4.2

【鑑賞メモ】
820。

浅野忠信すげぇ。
感情のコントロールが効かなくなった場面の、声色、体の動き、出てくる言葉(アドリブ?)など、感情表現がなんかめちゃくちゃリアル。
泣いてるような、激怒してる…

>>続きを読む
9
4.3
ナード浅野忠信ブチギレモキュメンタリー


これ綺麗だから撮っとこうよ

200本目

通信無線を傍受する盗聴オタクがテレビマンのヤラセで拳銃を握り思わぬ事件を巻き込まれていく話。
日本のモキュメンタリーはホラーが多いイメージだが今作はサスペンス。
浅野忠信がザオタクの演…

>>続きを読む
教室で陰キャ(あまりこの言葉は好きではないが、これしか表現が思いつかない)がブチ切れた時の独特の空気感

序盤の主人公の断りきれないヘナヘナ感に若干共感しつつも、殺人を犯してしまうほどのポテンシャルを秘めた「アブナイオタク」が上手く表現されている。
チンピラを殺して「何でこうなっちまったんだよもぅ…全部…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事