盗聴マニア・金村の取材中、危険なやり取りを傍受。テレビクルーは金村の反対を押し切り・・・というドキュメンタリータッチのサスペンス映画。実情は知らないけど、かなりリアルな取材のやりとり。ゲリラっぽい撮…
>>続きを読む今流行りのモキュメンタリーという作風を1996年に先駆けている作品。
浅野忠信さん、美しい顔面なのに漂うオタク感が凄い。
平成初期?は盗聴ってグレーゾーンだったのかな?
身バレ恐れてる感じだと倫理的…
このレビューはネタバレを含みます
好き。メディアの偏向報道の醜悪さをテーマにした話だと思っていたらそうでもなかった。意図してあったのかは分からないが前半、主人公のオドオドした感じと強気なテレビマンの相容れなさや若干の険悪な空気でかな…
>>続きを読む炎上喫煙所でこの映画について喋っていて興味を持ったもののいつか観よういつか観ようとほっておいたのを後悔するくらい良かった。
モキュメンタリーモノについて、モキュメンタリーというもはや確立されきった構…
浅野忠信素人の演技うますぎ。だからこそ余計リアルさが増した。モキュメンタリーってこともあるしワンカットも長いからめっちゃ引き込まれた。目が離せなくなった。
展開も怒涛で、普通にありえないことだけど…
高校時代の僕には大きなコンプレックスがあった。
一重まぶたである。
テレビを見れば旬の芸能人はみんなパッチリ二重。
指でまぶたをグリグリすると二重になるので
その状態をキープすればクセがついて…