テルマエ・ロマエに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『テルマエ・ロマエ』に投稿された感想・評価

ユイ
3.0
ちゃんと観たのは初めてかも?

大学の哲学の教授がヤマザキマリ好きだった思い出。

上戸彩の役は原作でもあるのかな?
彼女とのほんのりしたロマンス加減もよかった
3.0

「平たい顔族」って言葉、公開当時流行ったような気がする。
上戸彩が半沢直樹を彷彿とさせる励まししてくれるのアツい。特別好きな女優じゃないけど、男を叱咤激励する内助の功的な役割本当に似合うよねえ。

>>続きを読む
bianca
3.0
阿部寛がハマり過ぎててクスッとしたが、最初だけだった。もっとコメディ色強めかと思った。
もう少しコメディに振ってもいいのになー。

あと、現在と未来を楽に行き来しすぎ笑。
TONO
2.6

国産なので食わず嫌いで逃げてたけれど
やっと初鑑賞の時空移動系作品

⭕️良いところ:
評判だけあって面白い「電車男」武藤将吾の脚本
見えそうで見えない「トリック」阿部寛
さりげなくキーマンを演じる…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。
テルマエ作りに悩むローマ人が日本にタイムトラベル、日本の風呂に感銘を受けてそれをローマに取り入れていく。というのを数回繰り返しローマで起こる歴史改変を食い止める。と言った話。元々の漫画…

>>続きを読む
志乃
3.0

メインのローマ人のキャスティング、爺さんに外国人、ねじ込まれた上戸彩の使い方と、遊び心に溢れているし、古代ローマ人が現代の日本にタイムスリップするという使い古されているようで新鮮なネタも笑えるように…

>>続きを読む
シナリオが面白いのは原作があるので大前提なので別として。
ちょいちょい入る上戸彩のセクシーショットとかナチュラルな時代特有のノンモラルさが本当に本当に本当に本当に本当に最悪で凄まじいノイズ。

このレビューはネタバレを含みます

(阿部寛 主演作)

阿部寛出演作品で最もMARK!が多い人気の定番作品。

阿部寛、竹内力、北村一輝、市村正親、宍戸開・・・と顔が濃くて彫りの深い男優揃いでナイス・キャスティング!

古代ローマ🇮…

>>続きを読む
ちゃんと再視聴!
笑ってみられる安心な邦画かつ、成功している実写化だなあと

阿部寛がとにかくかっこいい
2.5

友人が いいよ とおすすめ立ったので視聴しました。
途中で離脱しかけたのですが、なんとか頑張って最後まで観ました。

阿部寛のヌードがきれいでした。
上戸彩ちゃんがかわいかった。

おじいさんたちが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事