avec mon mari アベック モン マリのネタバレレビュー・内容・結末

『avec mon mari アベック モン マリ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

夫婦に限らず人間関係において話し合うことって大事だよね

透明なクッションとか小物一つ一つが可愛かった
フランス映画なら観てられるけど邦画となるとつまらない💧
したいことはわかるけど脚本と演技力、、、
シンプルに旦那が悪くないか??
肉体関係ないって言っても女としては見てるのだいぶ嫌だなあと思っちゃった

大好きすぎる。こういう個人的な話が自分は好きなのだと再確認した。

タモツが好きだと思った。確かにだらしないし、クソだなと思うけど、ちゃんと相手の人間性を見て話してくれる感じがよかったし、そこを真っ…

>>続きを読む

イラストジャケが気になって鑑賞。

2000年代も20年以上経つと、この映画は平成レトロ()を感じる。
ファッションやクリア雑貨やHIROMIXを意識した写真とかあったなぁ…
映像で残してくれてあり…

>>続きを読む

ジャケットのステキさに惹かれて鑑賞。

半ケツを出すだらしなさから大人の余裕まで幅広い顔を見せる若い大杉漣さん(といっても当時50歳前)と、今とあまり変わらずビックリな若い頃の板谷由夏さんが堪能でき…

>>続きを読む
タモツが、宮本に見える 監督がエレカシに影響されてたのか

ラストが、あっさりしてる
昭和感が良い
所々笑える

70点

北野組真っ盛りの頃の大杉漣と辻香緒里、板谷由夏、小林宏史が中心のラブコメディ。2組の夫婦が馴れ合い、他者からはどうでもいいような些末なやり取りで構成された作品。

しかしこれが面白い。キャステングも…

>>続きを読む
板谷由夏と大杉漣が若い。
今泉監督作品を感じた。
カオスってなんか良いよね👍
自分だけは巻き込まれたくないけど、傍から見てる分聞いてる分には面白い笑

 初鑑賞です。
 いい映画でした。
 生々しい空気感が好きです。

①良かったところ
・空気感
 ある夫婦の喧嘩が描かれますが、空気感が生々しかったです。
 観ていて嫌な気持ちになりました(誉めてい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事