見た記録として。
よく分からない。私にはささらなかった。
上っ面を気にするエリート金融マン。
人を殺す妄想?をしていて自分でも
現実で殺したのか区別がつかないという
ストーリーでそれ以上は何もない…
エリート金融マンのパトリック・ベイトマン。
人気レストランの予約の可否だったり、着ている服のブランド、どこで食事を食べるか、自分の名刺のデザインや紙の質マウントなど他人からどう見られるかばかりを気に…
■出演者■
スーパーマリオのデイジーが出てた
■本編感想■
ごめんなんかよくわからん…
主人公はイケメンだけどあんだけ自分磨きしても滲み出る嫌な奴さが凄かった
うわべだけ上品に見せても差別意識や周…
本物のサイコパスだったのかただの妄想狂人だったのか
私には初めから気にかかる部分があった
おそらく主人公はサイコパスではなく、妄想の激しいクレイジーな完璧主義者ってところだろう
名刺のセンスで他社…
アメリカ政治・文化・当時の流行に疎く、ああここが笑いどころなんだろうなって箇所についていけなかった。
精神的な異常のは描写は絶妙でこっちも混乱した。。
ただ、ほぼ妄想で殺人はしていなかったんだろう…
クリスチャン・ベール男前すぎるやろ…ソースが血のように見えるOPと、スキンケアを剥がすモノローグシーンが良かった。
あとはポール・アレン殺しにワクワクが止まらないシーン。
オチが意味不明過ぎて「結…