ビデオを返しに。
U-NEXTのサムネイル?がめちゃくちゃ狂気じみたクリスチャンベイルの顔だったので、常に奇行を働き、人殺したらそれ見てダンス踊る的なそんなサイコパスっぷりを期待してたのですが、実…
公開当時、ディカプリオ主演と発表されたのが降板してバタバタとクリスチャンスレーターに落ち着いた記憶。
高校生のミーハーだった私はレオのタイタニックの次の待ち望んだキャリアが殺人鬼だなんて不安だったの…
面白かった。
あまりにも有名すぎて観てなかったけど、何となく気分で鑑賞。
パトリックはなんと生きづらそうな27歳なんだろうか、と思った。
生まれた環境や才能には恵まれてるのかもしれないけど、自分…
予想外にグロなし。
奇人変人痛々しいの演技を完遂したクリスチャンベイルを楽しむ映画です。
ラストは賛否両論あるようだけど、あの結果だからこそ、主人公が狂ってるということだと思いました。
個人的ハイラ…
コミュニケーションが成立していない会話の数々。相手への無関心。ステータスの維持でしか繋ぎ止められない自尊心。
生の実感を得る為の殺人行為と、それでも付き纏う孤独(罪の告白すら受け入れられない)によっ…