アメリカン・サイコの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アメリカン・サイコ』に投稿された感想・評価

しん
3.9
最高のシリアルキラー。全男性が惚れるようなカッコ良さと、シリアルキラーの感情や考えがとても分かりやすかった。
3.5

ウォール街で働く男の、社会で働く姿と実際の自分との差を描く猟奇スリラー。連続殺人と自己のアイデンティティを扱った作品ながら、音楽が随所に差し込まれ、とにかくテンポが良く見やすい。

名刺のシーンなど…

>>続きを読む
Sigma
3.8
好きなmemeネタが詰まった映画をついに見た。
主人公はSigmaとは程遠い存在だった。
見終わった瞬間の感想としては、え、全部ドユコト?だった。正直何を伝えたいとかは全くわかんなかったし最後の最後までこの映画の面白さをあまり理解できなかった。でもクリスチャンベイルの演技はえげつなかった。
4.6

クリスチャンベール!中身からっぽのウォール街エリートサラリーマンの醜い見栄の張り合いパートと殺人パートに分かれる映画。現実と妄想の区別が出来なくなって崩壊していく様をみる。結局誰も殺してなかったとい…

>>続きを読む
4.0

ベイトマンが殺人を犯す前のシーンでは鏡に反射している姿や不自然に顔が磨りガラスで見えなくなったりと彼の2面性を表現しているのが良かった。

また返り血も顔の右側のみで左側には飛び散っておらず、カメラ…

>>続きを読む
瑞穂
-
露出度高杉な照明が加工しすぎなインスタの写真と類似性ある。名刺のマウント合戦うけぴ!
3.8
7788 30/40
終わりすごい面白かった。社会に放り出される前と後で見たら見方マジで変わるだろうなって思った。日本帰ったら早く多重人格についての本漁りたい

みんなでお酒を飲みながら、観てみようという話になり面白半分で観てみました。

正直、お酒のお供で観てはいけない作品でした笑

サイコホラーというかサイコパスすぎる男の話かと思いきや、一回見ただけじゃ…

>>続きを読む
過去鑑賞

テーマがとても好き

精神、殺人、地位や名誉に固執する現代人。
ファイトクラブとテーマ的には似ている。

めちゃくちゃ刺さったわけではないけれど割と好きな作品

あなたにおすすめの記事