劇伴おしゃれ!!!
精神異常者の幻覚だったのか、もしくは資本主義により事実が捻じ曲げられたのか考察が出来て楽しかった。どちらにしても虚しくて良い。ポール・アレン殺害までが現実でそこからが幻覚だと思っ…
最初はこの結末どういうこと?って思っていたけど、名刺の勝負でもあったように、この時代はステータスとかルックスが重要視されていて、いつも誰かと比べられる。たとえ同僚が精神疾患でも殺人をしていても、内面…
>>続きを読む人間の表と裏。
隠れた欲望。葛藤。
サイコパスとはなんなのかがよくわかる映画だった。変に誇張されてないから、派手なサイコパスとは思わないが、そこがゾクっとする。
チェーンソー落っことすシーンがやたら…
〜 最近何でもかんでもサイコと言うけど
これが真のサイコ 〜
人と違う(自分と違う)とサイコパス。
自分の想像力を超えた事をするとサイコパス。
いじめで殺人、ガールズバーで…
やっと見れた〜!なかなかぶっ飛んだトンデモ映画だった!けどもちろん面白かったね、最初の方はだんだん欲求が抑えなくなっていく様が見てて面白かった、ただバイオレンスなだけじゃなくて普通に見飽きないものが…
>>続きを読む1980年代、ニューヨークのウォール街で一流投資会社に部長として勤務するパトリック・ベイトマン
成功したエリートで婚約者もいるベイトマンだが、裏の顔は嫌悪感に満ち狂気的な殺人鬼だった
ベイトマンは次…