ロード・オブ・カオスの作品情報・感想・評価・動画配信

『ロード・オブ・カオス』に投稿された感想・評価

ブラックメタル好きにはいいのかもしれません。
かなりグロいので注意を!
メイヘムの音楽はよく聴いていたのでなんとなくは話の流れわかりましたが、知らないはからしたら良くわからない単語がでてくるかもです💦

めちゃくちゃ面白かったし見応えがあったけど最後のモザイクは本当にありえない。

殺人や暴力をカッコいいと思ってるメタルロック集団が起こす大惨事を描く。
ヨナス・アカーランド監督ということで、バイオレ…

>>続きを読む
3.0
このレビューはネタバレを含みます

メイヘム聞いてみようとおもった!

ユーロニモスかわいそう…
デッドもう色々精神疾患すぎ

親友の死体ジャケ写にするのすごいこわい
メイヘムのライブ映像とかネットに
上がってるのちらっとみてみたけど…

>>続きを読む

以前、原作を読んだので期待してたけど、なんか違うんだよなぁ。残忍なバイオレンスを前面に押し出し過ぎて中身が無い気がするんですが…あと、このアメリカンテイストは何なんだっていう。原作からは彼らのノルウ…

>>続きを読む
5.0
2回目

大好き

だけど最後のモザイクだけは許せん
映倫め😡

メタルバンド
「メイヘム」の物語
これがほぼ実話ってのが
凄まじい、、血みどろ
あの有名なジャケ写誕生秘話も描かれてる
にしても黒髪ロングのロリ一・カルキン美しい、『サイン」や『さよなら、僕らの夏』…

>>続きを読む

スコーピオンズくらい良いだろの巻

事実と虚構を織りまぜた実際の出来事に基づく物語
ノルウェーのブラックメタルバンド.MAYHEMのお話
ブラックメタルは通らなかったのでバンド名くらいしか知りません…

>>続きを読む
露木
-

人気を得ようとすること自体が"本物"じゃないよね。vargの様に選民的であることが真髄に達すると思う。愛はもらえないだろうけどね、でもその愛は偽りで本質的ではないから構わないか

映画の感想というよ…

>>続きを読む
リナ
-

北欧のバンドの映画なのに、ゴリゴリのアメリカ英語で、ちょっと世界観個人的には違和感だった。
もっと北欧のどんよりした異国感があるかと思いきや、アリメカ映画のテンションぽくふざけたB級ティーン映画にな…

>>続きを読む
グロい。

事前情報なしで見てて、メイヘムで検索したらほとんど実話っぽくてイカれている。

あなたにおすすめの記事