王朝の陰謀 判事ディーと人体発火怪奇事件の作品情報・感想・評価・動画配信

『王朝の陰謀 判事ディーと人体発火怪奇事件』に投稿された感想・評価

Robert van Gulik (オランダ)の"Judge Dee" シリーズを【香港のスピルバーグ】ツイ・ハーク監督が待望の映像化w

時は則天武后の時代、ある怪奇事件が発生する。ふざけた副題…

>>続きを読む
黒雪

黒雪の感想・評価

3.0
アンディ・ラウが唐の時代に実在した判事ディーを描いたシリーズ。人体発火なんてどう解決するかと思ったらそうきたか。まぁ謎解き云々よりワイヤーアクションが控えめだったのが残念です。

香港で作品を送り出していたツイ・ハークがおかしくなったのはハリウッドに行ってから。
散々に懲りて香港に出戻っても他愛無い作品を作っていたが、ようやく本来の立ち位置に戻ってきた。

唐王朝の時代、人体…

>>続きを読む

ヤバい、スゴいシリーズを発見してしまった。
中国版の“シャーロックホームズ”シリーズと言われているらしい。

このシリーズの途中の作品を見つけて興味が湧いて色々検索してたらこれが名物シリーズみたいに…

>>続きを読む

則天武后の時代、人体が突然発火するという怪奇事件が続き、即位式を間近に控えた則天武后は刑務所に入れていたディー判事(アンディ・ラウ)を捜査に引っ張り出す。
お目付け役(日本嫌いのリー・ビンビン)や若…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

当時、映画館で観ました🎬
判事ディーを演じたアンディ・ラウの演技が上手いのは言うまでもないですが、則天武后の側近チンアルを演じたリー・ビンビンもいい味が出てましたね。
則天武后役のカリーナ・ラウも、…

>>続きを読む
SHIHA

SHIHAの感想・評価

3.0
内場勝則のような、判事ディー。
美空ひばりのような、中谷美紀のようなな、則天武后。
時々 松尾貴史に見える、ドンライ。

その辺が見どころかな。

あなたにおすすめの記事