王朝の陰謀 判事ディーと人体発火怪奇事件に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『王朝の陰謀 判事ディーと人体発火怪奇事件』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

中国の、ミステリー作品です。主人公は、『ディー・レンチウ(以下、ディー判事)』。ファンタジー要素ありの、推理物ですが、人間関係も、面白い。『ディー判事』は、何度も、国に反逆したため、投獄されたが、人…

>>続きを読む

タイトル損してる映画部門1位

『王朝の陰謀 判事ディーと人体発火怪奇事件』って…マジですげぇな。この世にある人の興味を削ぐワードを全て組み合わせたみたいな邦題で、考えた奴はもはや天才かもしれない。…

>>続きを読む

各所で大絶賛の作品で、ディー判事は実在。
実際にはこの後、法務大臣にまで出世したらしい。
前皇帝の信頼厚く、かの則天武后に意見した硬骨漢。
クールな知性と卓越した武術。
中華版シャーロックホームズと…

>>続きを読む
5.0
女帝誕生を阻み、人体発火の怪事件を起こす黒幕は誰か? まぁ粗方予想通りの展開だったが、謎解きアクションものとしてハリウッド大作並みに楽しめた。大仏の崩壊すら美しさが感じられたよ。
理沙
4.5

やっぱり面白かった!
ツイハーク監督やっぱり好きです!!
原作読みたくなるなー!
シードラゴンよりミステリー感が強くて、推理をしっかりしていた印象。
相棒がことごとく残念な事になるのでそれがすごく残…

>>続きを読む

ツイ・ハークは詰まるところアイデアマンなので、今作においてもフレーミングや心理描写への彼の配慮などほぼ無いに等しい。しかし「ブレード/刀」で不幸な破綻を生んだ彼の理想主義(アニメ的?)によるカメラワ…

>>続きを読む
n
4.8

完璧!!最高!!大好き!!

お正月映画かと見まごうほどの豪華キャストとVFXが織り成す、中華ファンタジーの粋。こういうのを年に一本ぐらいでいいので観たいです。何気に、私の中で一番かっこいいアンディ…

>>続きを読む
こんなに抑制の効いたマトモなツイハーク見たことない。本当にツイハークが撮ったんだろうか。
ONDEN
4.5
最近のツイハーク映画と言えばこれ。もはや量産の域に達するが好きな人はいくら見ても飽きない。カリーナラウの熱演にも胸熱な映画。

あなたにおすすめの記事