エトセトラの作品情報・感想・評価

エトセトラ1966年製作の映画)

ET CETERA

製作国:

上映時間:7分

ジャンル:

3.5

『エトセトラ』に投稿された感想・評価

2.8
2D影アニメというのか何というのか。手抜きの作品でないことはわかるが、自分は楽しめない。
メタファーは良いんだけど
サウンドデザインが大暴れで良かった。
俺は何故かでけえ文字がフラッシュのように画面を縦横無尽に埋め尽くすのが好きなんだよな。文字が瞬時に記号に見える不思議な感覚がある。
3.5

【永久機関的ドミノ倒し】

シュヴァちゃんの初期短編アニメ。珍しいのは表現が2Dアニメのみであること。

1966年作なのに、不思議と古さを感じない。人の愚かさを笑い飛ばすが、それが普遍的なものだか…

>>続きを読む
mom
3.0

1つめのループは翼。
横スクロールで距離を延ばしていくとあーら不思議、元に戻っちゃった。

2つめのループは鞭。
一つずつ芸を覚えるとやがて人間に。
野蛮な人間は獣に変わる。

3つめのループは家。…

>>続きを読む
感想に困る。
実写とかを交える前の作品なので、7分の短編見るのにスタンリーキュブリック見るのよりも疲れるのってどういうこと
てし
5.0
自分は良いと思ったらとりあえず5.0をつけちゃう。この作品とても良いです
切り紙アニメの「翼」、水彩画風に「鞭」、切り抜きアニメの「家」の三つのエピソードで構成。
umimi
-
このレビューはネタバレを含みます

今日のショート。
またしてもヤン先生。

これは難解。

3部構成
無限ループを映像化したかったのかな?

fineからはじまって、最後もfineで終わる。
終わりから始まる?
つまりループ?

難…

>>続きを読む
mam
2.7
このレビューはネタバレを含みます

シュヴァンクマイエルでは珍しい二次元オンリーの、三部からなるエピソード。

1〜4までの大きさの翼を駆使して羽ばたこうと奮闘する、第一話「翼」
鞭打たれる野獣と鞭打つ人が徐々に入れ替わりゆく、第二話…

>>続きを読む

E T C✨ヤンシュヴァンクマイエル

①🪑→→🪶→→🪑

椅子から椅子
1から4までの羽根をつかって羽ばたくお話(なんのこっちゃ🙄w)

規則性ありそうな話なのに、発想が異次元すぎて規則がみえてこ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事