マジック・キャンバスの作品情報・感想・評価

マジック・キャンバス1948年製作の映画)

The Magic Canvas

上映時間:10分

3.0

『マジック・キャンバス』に投稿された感想・評価

空想的世界にて展開される、停滞からの飛躍。
本作は大きく分けて、説明パートとアニメーションパートの2つによって構成されています。
私は映像作品を名乗る上で、映像の力を信じることが最も大事だと考えてい…

>>続きを読む
2.8
『動物農場』ハラス&バチュラーによる短編作品。
冒頭で説明はあるが、それ以上でもそれ以下でもないアート系アニメーション。
桃龍
3.0

『動物農場』のDVDに入ってる短編アニメ。
冒頭「ダンサーが人間の2つの側面を表しています」という字幕があり、セリフはなく、音楽をバックに抽象的な絵が動く。
CGが得意とするような動きで、これをアナ…

>>続きを読む
-

ハラス&バチュラーの、1948年の抽象的で実験的な短編アニメーション。「これは普通のアニメーションとは趣が異なる作品です。ダンサーが人間の2つの側面を表しています。鳥のように勇敢に飛び、地球に富と喜…

>>続きを読む
mh
-
「動物農場」のDVDに併録。
三本あったうちでいちばん抽象的。解説があるのでありがたい。
『動物農場』のジョン・ハラスによる短編アニメ。イメージの連鎖。人なのか鳥なのか漂う白い流線。立体音響。檻から解放。青い瞳の中。
3.5

何も考えずにボーと見られた。小さい頃に深夜でなんとなく流れているテレビ画面のような心地よさだった。

ハクを追いかけてくる人型のお札のような大群を少し思い出した。
それから青色の背景のささやかな色ム…

>>続きを読む
なんか現在のアニメってアニメーションの自在さを活かし切れてないんちゃうか。

No.2989

『動物農場』のDVDに特典として入っていました。

岡本太郎の絵みたいで、気持ち悪いけど、気持ちいい。

・・・というか、他の方のレビューにもある通り、あの動きを見てナウシカやハウ…

>>続きを読む
Tetsu
2.8

動物農場の特典映像にて。

アート作品。

冒頭で説明があるけど、
人間の二つの側面を表している、と。
地球に富と喜びをもたらす面と自由を待ちわびる面。

この二つの側面は表裏一体なんだというのを感…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事