アイアンマン2のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『アイアンマン2』に投稿されたネタバレ・内容・結末

アベンジャーズ勉強中③

アベンジャーズ面白すぎ。
観る手が止まらない。

細かいところを見つけるのが好きなので、終始楽しい。
ペッパーがドクペを飲んでるのを観て(ペッパーもストレスで追い込まれると…

>>続きを読む

兵器は、一度、存在してしまえば、作れない訳ではない。兵器の力にしろ、超人的な、パワーにしろ、大事なのは、心に、正義感が、あるかどうか。『トニー・スターク』は、正義感に、問題無かったが、今作品では、ア…

>>続きを読む

2は1より面白くなくなるというセオリーがあるけど、全然アイアンマン2は面白かった
敵も自分で長年研究してるから強いし、スーツが少し広まってしまっていることを活かした敵の仕様も良かった
中佐は前作の人…

>>続きを読む
華やかなシーンが多いから衣装が楽しい イワンがけっこうあっさりやられたな感はあった

やっぱりトニーのことは好きじゃないけど、全然好きじゃないけど、アイアンマンはかっこいい〜やっとペッパーとくっついたよ😮‍💨勝手に社長にすな😮‍💨
ローズ中佐がいるから成り立ってるねほんとに。敵がわり…

>>続きを読む
前作より進化してて面白かった。
最後の敵が思ったより呆気なかった。
MCU3作目。
初めトニー調子乗り過ぎやろおもたらそういうことか…。
自暴自棄トニースタークを見たらどんなに強い人間も心は弱いんやなって思った
ペッパーは一発くらいトニー殴ってもいい

2010年でこんなに映画の映像って綺麗なんだ今公開されたって言われても信じる

ハッピー可愛い

2010年に公開されてるのに働く女みたいなのがバーンてアクション映画で映されてる辺りやっぱりアメリカ…

>>続きを読む

トニースタック アイアンマン
ペッパーポッツ トニーの秘書から社長
ローディー トニーの親友 アメリカ空軍武器開発部
イワン トニー家を恨んでる ロシアの物理学者 
ジャスティンハマー トニーのライ…

>>続きを読む

...................................................................................................…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事