マーク5の装着シーンは、男なら誰しも胸が躍るはず。一時は仲違いしていた親友と共闘する展開も熱い。前作に比べるとエンタメ性はやや控えめだったかもしれないが、ヴィランに関しては、バックボーンや電気鞭のビ…
>>続きを読むMCU3作目。
トニーがアイアンマンのデメリットを克服するのがメインで戦闘シーンは少なめ。
ビーム兵器がメインのアイアンマンに対して実弾がメインのウォーマシン、いいね。
そしてブラックウィドウも初…
レース場でのスーツケースからの変身シーンがカッコいいし、スカーレット・ヨハンソンが美し強くていい。
ローディの人変わってて最初分からなかった、前の人結構好きだったんだけどなぁ。
仕方ないとは思いつつ…
ディズニープラス入りました。
マーベル・スタジオあるあるなのかもしれないけど俳優が変わってて同じキャラに見えないのが残念。上手いやり方ないのかなぁ
ストーリーは調子良く順調にいってるように見えて問題…
MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)において、
「アイアンマン」「インクレディブル・ハルク」に続く3作目であり「マイティー・ソー」へと続く
敵が弱過ぎるというのが最大の問題だ!イワンはど…
🐻❄️🐻❄️🐻❄️🐻❄️🐻❄️
『アイアンマン2』ーヒーローになった男、トニー・スターク。次なる試練。
前回の『セブン』に出演していたグウィネス・パルトローが再び登場する作品、『アイアン…
正しく力を使おうとするトニーと、意外に技術作れてしまい、しかも技術をトニーの父に盗まれたというロシアのやつの息子が的。
寿命が見えた時におかしくなって仲違いしたけど、アベンジャーズ計画の奴らにヒン…