ファイト・クラブのネタバレレビュー・内容・結末

『ファイト・クラブ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

常識とか自分とか全ての概念が壊されるとんでもない映画。
自分の本音と建前の境界の危うさと、社会通念や常識というものがどれだけ自己形成に影響しているのかが分かる。
今思えば上司の前で自分をボコボコに殴…

>>続きを読む
どんでん返し系って知ってたから途中でオチがわかっちゃって惜しかったな。

ファイトクラブのメンツは主人公の二重人格に気付いてたんだろうか。単に掴みどころのない気分屋だと思われてたんだろうか。
Tyler Durden の正体がわかった瞬間、これまで引っかかってた部分の納得がいって、興奮した🤯
Marlaのダークな雰囲気大好き🐦‍⬛

今回は映画の感想ほぼなくて、完全な自分のメモ


チャットgptに統合みたいなテーマの映画を聞いて教えて貰って鑑賞。

バッチリ見たいテーマの映画だったけど、
何となく内容がわかっちゃったので、何も…

>>続きを読む

男たちの血生臭い格闘技ムービーかと思っていたら、良い意味で裏切られた。不眠症設定どこ行ったの?とか後半の展開早くない?みたいな違和感をラストで気持ち良く回収してくれる。どんどん退廃的になっていくエド…

>>続きを読む
「暴力=痛み」なのたまんない
男らしさを支配して女らしさと手を繋いで生きていくのか。雨降りの夜に観るのよかった

2回目なんだけど、これは2回観るのあり。再鑑賞の楽しさある

き、気が狂う…
喧嘩という一見強くたくましい行為をしながら、それに縋り血を流すことでようやく生を実感する男たちの危うさ・脆さのアンバランスが面白かった。最後精神の主導権を取り戻したかのように見える主…

>>続きを読む

物質的に満たされていても、心が満たされず空っぽで不眠症になっている主人公が理想の男タイラーラーデンと出会いなんちゃらかんちゃらっていうストーリー


物が人の価値を表しているのか、お金があるから幸せ…

>>続きを読む

なるほど。
途中からアレ?ってなってまさかと思ったら、ブラピも自分の別人格ゥ〜自分が眠ってる時はブラピか働いているという、、、どんでん返し。

あれって自分は死なずに、ブラピだけ殺せたってこと、、、…

>>続きを読む
ただの暴力映画だと侮ってた
最低で最高の映画

あなたにおすすめの記事