ファイト・クラブの作品情報・感想・評価・動画配信

ファイト・クラブ1999年製作の映画)

Fight Club

上映日:1999年12月11日

製作国:

上映時間:139分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 潜在意識の恐ろしさを描いた作品である
  • 映像や音楽、ストーリーが素晴らしく、20年以上たっても古く感じない
  • ブラッド・ピットの演技が最高で、渋い魅力がある
  • 社会派な作品であり、強く生きることのカッコよさを描いている
  • 思いがけない展開があり、伏線も回収されている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ファイト・クラブ』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

仕事早退してお昼寝して彼氏とちょっとだけ喧嘩した生き急ぐなよ!って、仲直りしてカルボナーラ作って食べたよ。ありがち二重人格 彼氏が言うには殴り合いって男のロマンらしい 。首締められるのも蹴られるのも…

>>続きを読む
siyi
-

2018/09/30 'Chloe is dead. It was the smart move on her part'
そりゃ世界中の人が名作って言う訳で、一般常識で名前がいろんなところで出る訳…

>>続きを読む
あば
4.2
俺に足りてないのはテストステロンなのか
このレビューはネタバレを含みます
ラストシーン
タイラー誰なんだって思い続けてた
破壊しろ
なりたかった自分になるのって過去の自分乗っ取って消し去るのと同じなのかも
なにか違うものを期待した


ニルヴァーナに多大な影響を与えたピクシーズ

俺はサウンドガーデンよりニルヴァーナよりパールジャムより

グランジは圧倒的にピクシーズが好きだ

でもスキーの上級者コースの崖を滑り降りる時は勇気が…

>>続きを読む
MI
3.0
解説見て2回見たら理解できるのかな🤔
椎
3.5

過去に知り合いや友人と好きな映画の話をすると何人かの男性がファイトクラブを挙げていて、ずっと気になっていたのをやっと鑑賞。たしかに男性が好きそうな映画だな〜と思った。ブラピかっこよすぎ。

序盤のフ…

>>続きを読む
3.8
二重人格の設定は予想外ですごい痺れた。
名前からは想像できない映画の内容だった。
3.9

消費社会に物申す!
思ったよりも壮大で目まぐるしく思ったよりも「ブレードランナー」だった。私が好みかはさておき、映画としては映画史に残るすごい作品だなとしみじみ。

33歳のヘレナ・ボナム=カーター…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事