遊星からの物体X ファーストコンタクトに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『遊星からの物体X ファーストコンタクト』に投稿された感想・評価

あのネチョネチョエイリアンが超絶シャープなメタルUFOを作れるとはとても思えないんですわな
3.4

遊星からの物体Xの前日譚

全体的な流れはカーペンター版のリメイクか?と思うくらい流れが似てて面白みが少なかった

誰が敵なのか見分けるのは今回は銀歯?とか出る見極めてたけど、その時にグァ!って来る…

>>続きを読む
きぃ
3.5

1982年南極、ノルウェー観測隊が発見した
巨大宇宙船と氷漬けの地球外生命体。
歴史的発見に歓喜していたのも束の間、
それはすべての惨劇のはじまりであった。

82版の前日譚。
前作でアメリカ観測隊…

>>続きを読む

厳しいようだけど、カーペンター版「物体X」に比べたら駄作です。
まず安易にCGに頼って物体Xの質感を出すのに失敗しています。
綺麗すぎるんですよね。もっとドロドログチャグチャしてないといけない。
他…

>>続きを読む
4.0
1982年公開の「遊星からの物体X」の前日譚。
1982年版に負けないくらいクリーチャ―が気持ち悪くて良かった。
3.8

ジョン・カーペンターの傑作SFホラー「遊星からの物体X」の前日譚を描いたSFホラーです。
南極大陸の太古の氷層から未知の生命体が発見される。古生物学者のケイトは、調査の為にノルウェー基地に向かう。し…

>>続きを読む
エイリアンの表現がもう見飽きたワンパターン。
エイリアンの大暴れというより、疑心暗鬼の心理戦。良くも悪くも限界か?
3.2

注意深く観ていると、誰がどのタイミングでエイリアンになってしまったのかの伏線がきちんとしていて、几帳面な映画だなという印象!

だだ、十分面白いけれど前作の1が良過ぎた…

個人的には宇宙船の内部の…

>>続きを読む

ヘリを出せ




遊星からの物体Xの前日譚。
前作で描かれていたノルウェー基地で起こった惨劇が明らかに。

前作を踏襲しつつ映像の進化を感じる本作。
エイリアンも当然ながら綺麗な映像と動き。あれが…

>>続きを読む
opからテーマ曲が流れて結構燃える
クリーチャーもグログロで気持ち悪さマシマシでいい感じ

面白いんだけどカーペンター版の焼き増しでアイデアに乏しい、もーちょっと工夫が欲しかった

あなたにおすすめの記事