遊星からの物体X ファーストコンタクトに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『遊星からの物体X ファーストコンタクト』に投稿された感想・評価

1.0

デス・プルーフのメアリー・エリザベス・ウィンステッド、女性が主人公というのは順当ながら、前日譚でよりリアルになりました。カート・ラッセルの代わりにジョエル・エドガートンになりました。相棒ができました…

>>続きを読む

前作の82年版の前日譚にあたる作品ではあるが、展開が前作と似過ぎている。
82年版を初見で楽しみたいのであれば、この映画を見るべきではない。
前作を観た上で視聴しても、あー、そこが繋がるのね、以外の…

>>続きを読む
えび
2.0

このレビューはネタバレを含みます

え?結局主人公は?ラーシュと主人公ガッチしてないの?ラーシュは怪物ってこと?
でも歯確認してたし、、?怪物だったとしたら誰から感染したの?しかも人間だったら引っこんでないで、怪物の巣に行く時一緒に来…

>>続きを読む
adeam
2.0

カーペンターによるリメイクで知られる古典SFホラーの前日譚。
南極で観測隊が人に擬態する未知の生物と遭遇する物語です。
前日譚でありながら起こる出来事もその対処法もほぼカーペンター版を踏襲しており、…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

う〜ん…「遊星からの物体X」鑑賞の時に思ってた物体の不気味さ、気持ち悪さはCGじゃなくてSFXだったから出来た。って言うのが証明された作品ですね…CGなどの映像技術は確実に上がってるのに「物体」のイ…

>>続きを読む
inu
2.0
犬を狙撃していたのが誰だったのか判明してスッキリ。
前作を見てから見て良かった。

このレビューはネタバレを含みます

遊星からの物体Xのリメイクかと思っていたら前日譚、ノルウェー隊のほうの話だった

現代の感覚で見るとこちらのほうが映画としてはきれいにまとまっていると思うが、前作ほどの勢いはないかな

リメイクじゃ…

>>続きを読む
2.0
リブートなのか。

登場人物にとくに愛着持てるエピも個性もないのでどんどん死ぬな~くらい。

やべぇ化け物に襲われて逃げた先でパタパタ式の扉をそっと閉めるシーンで笑った。
1.5

オリジナル未見。
設定上頭良いはずの人達が誤訳かと思うくらい頭悪い事や整合性ないことばかり言っていてなんで〜?!!が止まらない。
クリーチャーは当初アニマトロニクス予定だったけど大人の事情でCGにな…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

遊星からの物体Xの前日譚という事だが前作を見たのが昔過ぎてどう繋がっているのか分からなかった。
確かに犬は頭パカッてなってた気がする。

前作より技術の発達で物体の気持ち悪さはアップしていた。これは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事