遊星からの物体X ファーストコンタクトの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • クリーチャーデザインがかなり好みで、グロ過ぎず怖過ぎず見やすかった
  • 前作との整合性を保ちつつ、面白く作られている
  • 犬が何かしらやらかすのは自分のレビューを見て、納得したけど、何をしたのかはわからない
  • 怪物の造形が良く、エイリアンが人間に成り代わる設定が面白かった
  • オリジナルの前日譚であり、映像が綺麗で話が繋がっている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『遊星からの物体X ファーストコンタクト』に投稿された感想・評価

82年版の冒頭に繋ぐ前日譚。
82年版の巧みな展開や描写をなぞるだけの二番煎じ感が大半を占めるので、刺激に欠ける事は否めない😅

とはいえ"疑心暗鬼感"や怪物の見た目など、82年版を踏襲した魅力が世…

>>続きを読む
俺様
3.3
悪くはなかったけど、出来損ないの「プロメテウス」って感じがしてしまった。
名作の続編は難しい。
3.2
このレビューはネタバレを含みます
なんかカートラッセル版のが美術的にすごい!ってなったのと今回のは宇宙人?クリーチャー?が昆虫っぽかった。
ThAp
3.5
遊星からの物体Xの前日譚。

前作の基地が丁寧に再現されており、観ていて少し嬉しい気分に。
AyaRai
3.5
Among Usって感じで楽しかった!
他のコメント読むとこれはもしやオリジナルじゃないのかな、、?
バケモンになって正体表した瞬間、内気そうな女でもなんだか肉体がイケイケに見えてすごい笑

遊星からの物体X

こわ!!!はないけど
びっくりした〜!と
気持ち悪い〜!だった

続きあるのかな?って調べたら
これは前章てきな?事も言ってる?エイリアンと蜘蛛と人間が混ざった感じの敵でした。

>>続きを読む
3.2
このレビューはネタバレを含みます

前作(?)の「THE THING」視聴後に、本作を視聴。
おもしろかったが、前作を越えられなかった印象。

アナログな演出からデジタル(主にCG)になったことで演出の幅が増えた反面、不気味な恐怖が減…

>>続きを読む
wktk
3.7
前作の前日譚。CG技術の向上がすさまじく、グロさや怖さのレベルがあがっている。あげないで……
 どんなリメイクでも
「前日譚です」というテイをとれば
それを避けれるという技を編み出した
という点は評価できますね
このレビューはネタバレを含みます
13年ぶりに視聴…(古参アピ乙)
オリジナル版のたった一度のジャンプスケアが良かったんだろう
それを何回もやってどうする🙀

あなたにおすすめの記事