ファインディング・ニモの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ファインディング・ニモ』に投稿された感想・評価

4.7
小さい頃に見たときよりも大人になってから見たときのほうがマーリンの気持ちもわかるし、旅の途中で出会ういろんな魚たちの言葉も沁みる🥲🫶💯

「ぼくできるよ!」っていうシーンは毎回泣いちゃう
子離れのお話。冒険の中で仲間が増えていくのが楽しい。それぞれの魚の個性が際立っている。
minu
-

幼少期に繰り返し観た作品、大人になって観ると新しい発見や感想が生まれる。そうやって何度でも楽しめる味わい深さみたいなものっていいですよね。木梨憲武の「いっておいで」で泣いてしまうので自分も歳を取った…

>>続きを読む
3.5

ところどころ笑いもあって気軽に見られてよかった。
昔見たときはあまり気に留めてなかったけど、ニモの小さなヒレや忘れっぽいドリーの、周りからみたら不自由にみえるものを抱えていながらも明るく前向きに生き…

>>続きを読む

超久々に鑑賞 知ってるとはいえ最初から暗くて泣ける 海流に乗って泳ぐのって超楽しそうだー ドリーって実際おったらかなりムカつくけど ああいうキャラに救われるみたいなとこあるな みんなみんな良い奴しか…

>>続きを読む
最高な映画小さい頃何回も見まくった、兄弟で見まくって映画ネタで楽しんでた。なぜか1番上の兄貴にニモとあだ名をつけられたが最近はニモと呼ばれなくなった高校生くらいまでニモと呼ばれてた
中学の修学旅行の帰りにコレ見たんだけどまじで最初どれがニモかわかんなかったいい思い出
4.2
ファミリー映画!
前から気になってて観てなかったピクサー作品!
過保護すぎるのも良くないし、時には子供のことを信じることも大事ですね!
続編もそのうち観ようと思います!
2010年歯医者で流れていて気になった後に金曜ロードショーで鑑賞
2016年7月 地上波で再鑑賞

幼少期に見てからの記憶しかなかったけどほぼ合ってた。シンプルピクサー。映像の綺麗さとかノスタルジーを感じたい時に観る作品だと思う。あといいキャラしかいない。ダーラもヴィランって言われてるけどあの歳の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事