ラブ・ザ・ドッグ 犬依存症の女の作品情報・感想・評価

『ラブ・ザ・ドッグ 犬依存症の女』に投稿された感想・評価

3.7

愛犬ペンシルと穏やかに暮らしていた女性。ある日愛犬が急死する。きっと心の中の何かが壊れたんだろうなぁ。自分が違う行動をしてたら、きっと死なずにすんだだろうとか思ったと思う。見ていてすごく悲しくなった…

>>続きを読む
まの
-

愛犬が突然亡くなってしまった女性が精神的に追い詰められていく(?)話。

愛犬ペンシルの死をきっかけに動物愛護に目覚め、極端な行動を起こし最早病んでいると言われても仕方ない感じになっていて、観ていて…

>>続きを読む

恋の呪縛(byつんく)ならぬ、愛の呪縛映画。
人生における
愛を与え与えられの相互作用について。
愛を与えるものがいなくなり
その均衡が崩れたことによって
主人公は次第に暴走していく。
与え与えられ…

>>続きを読む
ひろ
2.5

ここでの評価が高め&キャストも豪華だったのでprime100円レンタルしてみた。

愛犬の死をキッカケに色んな意味でおかしくなっていく女の人のお話。

ある程度大人になって自分の判断で菜食主義になる…

>>続きを読む

愛犬の死をきっかけにそれまでの穏やかな生活が一変した女性の物語。前向きに動こうとするもなかなか上手くいかず。

ペギー(モリー・シャノン)がエスカレートしていくのは怖いなと思いつつも、誰しも何がきっ…

>>続きを読む

愛犬の死をきっかけに狂気を帯びていくオバサン。
紆余曲折ありながらも己の愛を育むことを選び、前に進む決意を固めた彼女。
誰の目も気にせず生きていける境地に達したら怖いものなし。
なんだかんだで優しく…

>>続きを読む
一
-

原題『イヤー・オブ・ザ・ドッグ』。マイク・ホワイト初監督作品。彼がこれ以前に脚本・主演した『チャック&バック』と、やっぱりかなり通じるものがある。コメディとしてはあまりにグロテスクでフリーキーでシリ…

>>続きを読む
GreenT
2.5

40過ぎても独身で、キャリアもどん詰まり。ボーイフレンドがいないばかりか、友達さえあまりない。心の支えは愛犬・ペンシルだけ・・・・

こんな独女のペギーを見て、私たちは彼女を憐れに思うのでしょうが、…

>>続きを読む
ssss
4.8

私の愛は私だけのもの!(私という人間を満たして前に進む力になる)
ありえたかもしれない未来を私たちは想像することしかでないし反復することでどんどん事実からは遠ざかる。自分にとって良い方に。映画はそん…

>>続きを読む
muscle
5.0

トッドヘインズの『safe』とポール・ニューマンの『レーチェルレーチェル』の間にあるような映画。ラストの🐶🚙は『マックスモンアムール』のラストを思い出させるほどの爽快さ。いやでも🐧カフェオーケストラ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事