ジュラシック・パークのネタバレレビュー・内容・結末 - 77ページ目

『ジュラシック・パーク』に投稿されたネタバレ・内容・結末

色褪せることのないアドベンチャー映画であり、映画におけるVFXの方向性を決定づけた作品としても歴史に残る本作。
意外にCG恐竜のカット数は多くないけれど、それでも全身が映る部分で効果的に使うことによ…

>>続きを読む
ラストでちっこい恐竜がTyrannosaurusに襲いかかるとこが好き。アッハッハッハーデブも好き。

ロマンが詰まってる映画だなと思った
なんかこう、憧れみたいなものというか子供の頃夢見てたものを見せてくれてるような感じ
こういう感覚を与えられる映画はなかなかないと思う

サミュエルLジャクソンがい…

>>続きを読む
トイレに隠れるのは死亡フラグ

エリマキトカゲっぽいの怖い

映画好きになったきっかけの作品。
ジュラシックワールド公開前のため再視聴

何よりも素晴らしいのはBGMとシーンのマッチ度
最初のブラキオサウルスとの遭遇の時点で泣いてしまった。
グラント博士(サム…

>>続きを読む

3を先に見てしまったが楽しめた。
太った人の取引現場やその後のシステムエラーの場面がよく分からなかった。
20年も前にあんな映像を創る技術や発想があったことに驚いた。
私なら トリケラトプス?のとこ…

>>続きを読む

永遠の名作。
初っ端恐竜の檻の中に隊員?警備員?が引きずり込まれるシーンや、子供たちが厨房で2頭のヴェロキラプトルから逃げるシーン、そしてラストの、襲いかかろうと飛びかかったヴェロキを絶妙なタイミン…

>>続きを読む
オッサンが隠れてるトイレが吹っ飛ばされるシーン好き。
懐かしい!
トイレ丸見えのシーンが好き(笑)

子供ながらにドキドキ夢中で見たのを覚えています。
トイレの中で、ティラノサウルスに食べられてしまうシーンはゾクゾクする強烈な印象で残っています。
BGMを聞くと自然とテンションが上がります。
面白い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事