ジョゼと虎と魚たちの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ジョゼと虎と魚たち』に投稿された感想・評価

ジョゼが気持ちを素直に表現しているところが可愛いー!お互いに愛おしいという気持ちが溢れるシーンが愛おしかった。役を生きる役者さんたちに感謝。寂しいけど人間らしくて好き。
展開は少ないがその分ゆっくりと落ち着いた雰囲気がとても好みだった。ドライブのシーンで見るもの全てに目をキラキラさせてるジョゼが可愛かった。

つねおが初めてジョゼを外に連れ出してスケボー🛹で街をかけぬける🌪️時、幸せすぎて涙💧タラッタラでてきて、泣くの早すぎか⁉️😅😅とちと心で思っていたけど隣の席の方もしっかり泣いていて安心した‼️✨🌸

>>続きを読む

んほぉ〜平成初期感たまんねぇ〜から始まって日本映画のいいセンスを見せつけつつ、絶妙に難解な描写を織り交ぜてくるところ、映画体験としては最高
原作もアニメの方も知らないけど、この時代にしか撮れない映画…

>>続きを読む
2003年の板尾創路
2回目の鑑賞。
いつもは眼鏡をかけて少しでも鮮明に映像を目に焼き付けようとするけど、この作品は裸眼で見る、少し輪郭のぼやけた映像の方が私の心に沁みた。
なし
2.5
爽やかな雰囲気はあるものの人間関係の湿度がやたら高い。20年以上前の作品だからかキャラクターに共感できる部分があまりなかった。
障害や辛い過去を持っている側が、相手に申し訳なくて離れる、みたいな綺麗系な話はよく観るけど、こっち側は新鮮な気がした、
大学生には背負えないかー、ジョゼかわい〜
炒飯
3.5
香苗が執着するのもわかるぐらい恒夫が沼、わたしもすきです、ずるいよー

あなたにおすすめの記事