エイリアン2のネタバレレビュー・内容・結末

『エイリアン2』に投稿されたネタバレ・内容・結末

2019年40本目

前回の戦いから57年、冷凍保存状態で救出されて物語は始まる。一作目同様にエイリアンとの戦いがハラハラさながら見れた。

前作に比べて倍くらい面白くなってる

映像もそうだしツッコミどころも少ない

エイリアンの特性もわかってきたし、今回は倒せる場面が出てきたのが良かった

明らかに人も死んでてヤバい状況なのに猫をおか…

>>続きを読む

怖さより面白さが勝る作品だった。リプリー以外みんな初めましてだったけど、愛着の湧くキャラクターも多くてそういう面でも良かった。
2度目ということもあり、周りよりも一際覚悟と肝の座ったリプリーはかっこ…

>>続きを読む

SFホラーである前作からSFホラー"アクション"へと大胆にジャンルチェンジされている今作。
耽美なまでにグロテスクなムードは鳴りをひそめ、マッチョでメカで銃器なアクション映画へと変化している。
監督…

>>続きを読む
前作よりエイリアンとの戦闘が多くて興奮した!リプリーがカッコ良すぎ!
アッシュとは違ってビショップがいいやつでリプリーとの信頼関係を築けてよかった。
前作よりも戦争映画的なノリが強くなった。前作の模倣になっていない点は評価できる。

え〜〜〜エイリアン1劇場で見た後、帰りながら気になってそのまま2見たけど圧倒的に2の方が私は好きだな?!?!

ターミネーターを作ったジェームズキャメロンらしい、というか1でかなりの悪者だった人造人…

>>続きを読む

■1 エイリアンとの戦いから生還したが、悪夢にうなされるリプリー。トラウマを克服するためか、エイリアン討伐に同行。
■2(前) エイリアンが住む星に到着。激戦の跡。エイリアンを捕獲していた様子。女の…

>>続きを読む

監督がジェームズ・キャメロンに代わっただけあって大衆映画としての完成度はグッと上がっているように感じます
最後のパワードスーツでの登場が緊張感無さすぎて面白かったです
コメディみたいな間とカット割り…

>>続きを読む
アクション多め
母強し
ねこちゃんが助かってて良かった……
ロボットも良いやつや

あなたにおすすめの記事