マングラーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『マングラー』に投稿された感想・評価

スティーヴン・キングの「人間圧搾機」をトビー・フーパーが監督したホラー。洗濯工場で、従業員が出血。その血で、プレス機にとりついていた悪魔が覚醒、人間を次々とプレス、圧搾する。
新宿シネパトスにて
おもんない

今んとこフーパーでワースト

ラストバトルのCGはPS1のムービーみたいだった
超B級って言われて見たからか、最後の方スッキリしないし、よく分からなかった。でもこれ続きあるみたいだし、見るものなくなったらか、アマプラ終了間際になら続き見るかも。

自分の中では珍作カルトホラーですね。
bluelay廃盤だけど復刻しないで欲しい。

エルム街のフレディがパワハラ社長で、呪われた洗濯用プレス機だの、冷蔵庫まで呪われたり、処女処女連呼だの、馬鹿っぽ…

>>続きを読む

これよこれ!!な、B級臭漂う荒唐無稽ホラーに歓喜した、アート系寄りの意識高い系映画ばかり観ていた20代に鑑賞

少女の血により邪悪な魂を持った巨大な洗濯用プレス機が人間を襲い出す、、、
って、最高シ…

>>続きを読む
naka
2.0
S・キング原作映画は当たり外れあるがこれは外れだった。
機械+黒魔術…相性は悪かったようだ。ラストのオチが弱い。
グロいのみたいなら良いかも。
ZOMBIE
2.5

2025年 115本目。
初鑑賞 ブルーレイ。

ブルーレイプレミアってるじゃん!
まぁマニアックだもんな
自分もなんであのとき買ったのかよくわからん。

でもさ
人の血の味を知った
巨大シーツプレ…

>>続きを読む
KAKIP
3.0

記録用
トビー・フーパー監督作品。

悪魔と契約したフレディ社長、若い娘を生け贄に工場経営サクセスストーリー。

スティーブン・キング原作、トビーフーパー監督作品というだけで期待充分だが中を開けると…

>>続きを読む
masat
2.3

90年代中期、ビデオの恩恵が強い時代のピカピカな90年代映像、低予算ホラーと言えども、コレぐらい予算があるとそれなりな画は撮れる。マスターの成果もあって、VHSフィルム映像が頗る鮮やかさで鑑賞出来た…

>>続きを読む
佑一
-
序盤で流れる電流がゴーストバスターズみたいでほっこりしました💡

あなたにおすすめの記事