電人ザボーガーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『電人ザボーガー』に投稿された感想・評価

テツ
3.5

チェンジ・ザボーガー・GO!

完全に悪ふざけでチープでバカバカしい映像が続く。
が、この悪ふざけでしか出せない熱さがあった。
「正義」とか「相棒」とかそういう古典的な熱さって今の世の中
皆が真面目…

>>続きを読む
大昔に弟が観てたヒーローTVシリーズ、電人ザボーガーが還って来た!
喜び勇んで当時劇場へ行ったが、、、。

何とも変なバランスの作品。ツッコミ待ちか。
板尾が、ってところはオモロいけど。
あのヘルメットに付いたホースみたいなマイクを思いっきり握りしめて、思いっきり叫んでみたい!
板尾さんパートにもっとコメディ要素が欲しかったな…

真面目に作ったのか監督の趣味か…
井口昇監督の電人ザボーガーです。
ブルーレイ持ってるのに未見でした。
ザボーガーは知ってましたが、TVはほぼ観てませんでした。
映画のキャラも井口監督の趣味かと思っ…

>>続きを読む
3.2

単純に板尾創路さんが好きなので観てみた。

原作を観たことがないので私個人としては楽しめました。
注意としては面白くはないがオモロいです。

この作品を観たら最初から最後までツッコミを入れずにはいら…

>>続きを読む
王道のストーリーを進んでるようで笑いの仕掛けが次々と来るので思わず笑っちゃいました。
3.8

アホアホな迷作。これ大好き。豪華なのかチープなのか?娘の乳の上で闘う父と息子。なんだこりゃ?不思議なお色気シーンあり。気になる佐津川さんが出ているのも重要なポイント。エンディングがまたイカしてます!…

>>続きを読む

昭和特撮やロボットアニメの熱さを受け継ぎながら、「ごっつええ感じ」みたいなコント要素を盛り込んだ作品でしたわ! クセは強めですけれど、私は楽しく拝見しましたのよ。

開幕早々、生首の女が高笑いするイ…

>>続きを読む
Hikaru
3.1

どう考えても地雷じゃん、こんな作品に人生の時間を投じて良いものか…、と悩む時間の方がもったいないと思いいざ鑑賞。
なんとこれが意外と真面目な作品だった。
もちろんC級だけど、そこに開き直ることなく、…

>>続きを読む
M
3.9

父の仇を討つためロボットと共に復讐を誓うのだが…という作品でした。

板尾さん全然出てこないなと思ったら、まさかの2部構成。
謎に豪華なキャストとそれなりにしっかりしている特殊効果。
シュールだが割…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事