愛と誠の作品情報・感想・評価・動画配信

愛と誠2012年製作の映画)

上映日:2012年06月16日

製作国:

上映時間:134分

ジャンル:

配給:

3.1

あらすじ

『愛と誠』に投稿された感想・評価

スイッチというドラマを昨日みたのですが、これは月光仮面と言われたらスイッチが入るって話ですか?(?)序盤ポップな隣人13号かと思いきやインド映画が始まり、赤い鈴蘭高校が出て、麻雀放浪記を彷彿とさせる…

>>続きを読む
3.2
このレビューはネタバレを含みます

劇画っぽいルックスになっててめっちゃいいじゃんと思ったらミュージカル入ってきて!ってなったけどこれはこれで良いと思ったら笑いとりにきて冷めた〜やるなら恥ずかしがらず全力で突き抜ければ良かったのに
同…

>>続きを読む
sunny
3.5

平成のとんでも怪作ミュージカル。
笑ってはいけない斎藤工シリーズでもありました。
意外に好きでした。
作品自体はなんか謎の雰囲気でした。
脚本としてはもう少し落ち着いたストーリーにしても良かったのか…

>>続きを読む
seckey
-

イカれてる人たちばかりだったけど、純愛純愛って叫び続けてる武井咲の勝利だった。こんなにバカみたいに愛されてるのって嬉しいよね。
.
80年代の名曲メドレーでもあったから、帰省時に親と観てもいいかも。…

>>続きを読む

うーんミュージカルなのは別にいいんだけどちょっと駆け足すぎるよな
ふわっとあらすじ知ってるくらいだから普通に話について行けない
あの素晴らしい愛をもう一度、変に「あのーすばーらしい、あ〜ぁい〜……を…

>>続きを読む
ssdd
5.0
[自分用]
だいだいすきすき
突然歌う踊る、それが最高

日本人ミュージカル嫌がるけど日本のミュージカルおもしろいよね
歌とミュージカルは良かったけど、タイトルから勝手に運命の2人の情熱的な愛が見られるのかと期待してたら女側が追いすがるシーンがずっと続き男のデレが最終盤でちょっと肩透かし

リアルタイムで読んでいた「愛と誠」だが、第一回の印象は強く残っているが、その後は曖昧。
冒頭は漫画の第一回と同じで懐かしく、愛の武井咲、誠の妻夫木聡はなかなかいい感じで、当時の歌謡曲を使ったミュージ…

>>続きを読む
travis
4.0

昭和30年代生まれの私には、少年マガジンで1973年に連載が始まった原作漫画がかなり強烈に印象として残っています。
梶原一騎原作、ながやす巧作画の名作ですね。
劇場映画としては、西城秀樹主演で197…

>>続きを読む
1.0

梶原一騎原作の大ヒット漫画を下敷きにしたミュージカルコメディ。

原作の過剰さが今見るとギャグと感じるのはわかるが、これはひどい。あまりに原作へのリスペクトがない。三池崇史は梶原一騎に吊るされてしま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事