電人ザボーガーに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『電人ザボーガー』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

主演の板尾創路は電人ザボーガーを知らなかったそうで、たまたま松本人志にとそのことを話したら、松本人志から無茶苦茶怒られたらしい((((;゚Д゚))))

どうせ井口昇だしな(笑)って観てみたら・・・メッチャクチャ面白かった!

竹中母乳とか佐津川愛美と渡辺裕之で遊び倒すクライマックスとか井口節もあるんだけど
ザボーガーを疎かにしてないからコメディとし…

>>続きを読む
Q部
4.2

井口昇監督流特撮作品。

前半は正義と悪を超えたラブロマンスもの、後半は中年となった主人公による人情ものとなっていてどちらもめちゃくちゃ面白かった。
原作は全くもって知らないが、昭和特撮への愛だけで…

>>続きを読む
5.0

MONDO TVにて録画したものを観賞

劇場公開時にも名古屋シネマスコーレで2回観に行きました。
とにかく面白い。
だいたいリメイク作品なんてのはロクなものが無いのが定番ですが、この映画はリメイク…

>>続きを読む
yaaa
4.3

原作は見たことないけどこれはメチャクチャおもろいw
ごっつええ感じとかのあの時代のノリが好きな人にはハマると思う!

ストーリー 7/10点
構成  8/10点
演出 10/10点
映像 10/10…

>>続きを読む
SHIHA
4.7

おふざけ全開映画であるくせに、
原作に気を使っているのか、
けっしてオチャラけたりせず、ダレたりもしない。
真面目に演じ、かなり丁寧に作られているからこそ面白く、むしろ感動的ですらある。

エンディ…

>>続きを読む

もし井口昇さん以外が監督してざっくりこんな感じにしてたら駄作になってたんじゃないかと思う。井口監督の熱量と狂気とフェチがあったから最高の作品になったんだと思う。 監督と彼を選んだプロデューサー、それ…

>>続きを読む

序盤から痺れる

音楽の使い方もよく、気持ちいいテンポ感の編集、味のある演出
楽しかった

「シンウルトラマン」と「シン仮面ライダー」よりこっちの方が特撮の面白さといいところを再構築できたような気が…

>>続きを読む
4.1

見たで。
これはマジで痺れたわ!昔の特撮のかっこ良さと井口昇監督のキワモノさが同居した世界観に楽しいパロディ映画やなって思ってたらEDで天地が引っくり返る勢いでオリジナルに対する愛が溢れた作品だった…

>>続きを読む
Wao
4.9
頑張った!
ザボーガーリメイクするならこっち路線だな。
改めて聞いたOPがやっぱ神曲。

あなたにおすすめの記事