現代やくざ 与太者仁義の作品情報・感想・評価・動画配信

『現代やくざ 与太者仁義』に投稿された感想・評価

とし
2.9

2023年12月12日
映画 #現代やくざ 与太者仁義 (1969年)鑑賞

現代やくざシリーズ」第2作
#田村正和 が若いヤクザを演じていて初々しい。
#池部良 が兄貴分として出ており、#昭和残俠…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

おにいちゃん、、、
4年も五郎はどこ行って何してたんだとか、細かいところが設定はあるけどあんまし深掘り(する時間がないからだろうけど)できないとかはあるが、90分でよくまとめたなって感じだった、シリ…

>>続きを読む

十年一日のごとく様式美化された義理人情の任侠モノでなく、現代(1960年代当時)の実存を投影したシビアな仁義なき実録モノの作風へとヤクザ映画が舵を切る機となる一本。芝浦あたりにかつてあったゴミ埋立地…

>>続きを読む
けん
3.4
ヤクザ関係の兄弟分にしてはフランクだなって思ってたが
ホントの兄弟だったのか

見事な死亡フラグと泥臭さ。
BGM少なめで結構静かな映画だった。必ず帰ってくるよは死亡フラグすぎる。
3.3

貧民窟で育った勝又三兄弟の愛憎を描いた現代ヤクザシリーズ2作目ですが前作とのつながりはありません。ヤクザというと盃での兄弟ですがどうもこの3人は実の兄弟でヤクザという珍しい組み合わせ。長男が幹部で勝…

>>続きを読む

脚本に無駄がない。それだけ物語がストレートということでもあるのだが、それが気持ちよくキマっている。

東映は数多くのヤクザ映画を制作しているが、ここまで綺麗にまとまっている作品は数える限り。展開を面…

>>続きを読む

前作との繋がりのないシリーズ第2作。
あの田村正和が文太さんと兄弟役で、鉄砲玉のチンピラ役として出演している作品。この頃から台詞回し等々、田村正和は田村正和だった…。
貧民街の底辺で生まれ育った兄弟…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事