老人Zの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『老人Z』に投稿された感想・評価

ぉゅ
3.7

2005年 鑑賞
北久保監督の作品。大友克洋さんと江口寿史さんコンビがメカとキャラのデザインを担当。
新型の高性能介護ベッド(本来は軍事用として製造。厚生省も知らず納品)が暴走。それを止めようと、心…

>>続きを読む

高齢者の介護ロボットが暴走するって設定
当時だったらあんまり考えつかなかっただろうけども。

AIが普及している今だと
何気にあり得そうな展開かもなぁ。

AIが発達しても、
介護が必要な人の心も無…

>>続きを読む
3.4

 この時代にここまで高齢者介護問題をテーマにしたのは凄いな。現代では行くとこまで行って高齢者のネイルに保険が適用されるようになりました。
 メカがメカメカしてて良い。問題提起とシリアスさ、コメディ加…

>>続きを読む
Haru
4.0
大友克洋節が最高に効いてて
そしてキャラクターの絵が江口寿史で
美術設定が今敏って
贅沢すぎるし、
今のデジタル時代に内容が寄ってきてて
面白いところ詰まりすぎててサイコーだった
3.1

「AKIRA」で有名な大友克洋が脚本を務めたSFアニメーション映画。

1991年の映画なので絵のタッチは古いとこがあったが、介護用ロボットが老人と結託して反乱を起こすというストーリー自体は時代を先…

>>続きを読む

世界の大友克洋😇
「AKIRA」の後のオリジナルアニメ作品。
バブル直後だと思うけど、現代にも通づる高齢化社会·老人介護を描いた大友克洋ならではの
文明へのアンチテーゼ。
ただ、キャラが江口寿史氏😅…

>>続きを読む
3.5
海が見たい。海が出てくる作品‥老人Zか。んなわけで再視聴。分かってたけど最後まで海が全然でてきまへん

それにしてもいつ観てもすごいドタバタアニメっす

あなたにおすすめの記事