プールに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『プール』に投稿された感想・評価

moko
3.7
交わす言葉は少ないけど、ちゃんと気持ちは繋がってる理想の親子の距離感
タイのゆったりした空気が合う

現実はなかなか、子が成人しても口うるさいダメ母。反省反省
Sohee
3.5

このレビューはネタバレを含みます

気持ちのいい朝〜☀️から始まる1日って幸福感が違うよなぁ!チェンマイ素敵なところ!
自由と我儘の境界線って難しいなと、さよ母を見て思う。
「めがね」を観ても思ったけど、小林聡美さんシリーズ、なんかこ…

>>続きを読む

「気持ちいい〜。」って、最後に声に出したのはいつだっただろう。

プールの水の、足首を包み込むような、くすぐったい感じ。
朝食の、トーストとウインナーと卵の香ばしい香りとオレンジジュースの甘い香りが…

>>続きを読む
YukoA
3.1

小林聡美さんの世界が好きで鑑賞。
最近癒し系求めてるな自然と。
タイらしさはそこまで感じなかったし相変わらずの癒し系で最後ふわっとしてた。
私も子持ちだけど自由を愛してて海外にも行きたくて(もちろん…

>>続きを読む
vuri
3.5
京子さんの生き方は今のわたしの考えに近い気がした。でも、それは自分が学生で自由だからなんだろうな
まな
3.8

かもめ食堂、めがねに続き、このゆっくり時間が流れる感じ好き。ゲストハウスはいわゆるタイのイメージとはちょっと違う雰囲気だけど行ってみたい。
結構お母さん批判されてるけど、正直私はこのお母さんのその時…

>>続きを読む
湯
3.3

同じ系統の「めがね」「かもめ食堂」と比較してみると、
少し内容が薄いかつ、それらの二番煎じのように感じられてしまった。

そこを抜きにして感想を述べるとすると、
キョウコの自由すぎる考え方にはあまり…

>>続きを読む
sttk3
4.0
親子でも人間関係だから、離れていたい感覚わかる。
別に嫌いとかじゃないけど、離れてた方が心地いい。
人はそれぞれでいいと思う。
さみしいことじゃない。

プーパッポンカリー!ときメモGS2の部活合宿で作るやつ!でも気配りパラが足りないと失敗するやつ!って冒頭無駄にテンション上がった笑
タイ料理なのね〜

小林聡美ともたいまさこってだけで、ほのぼのした…

>>続きを読む
aako
3.9
ズキズキと痛む傷。言葉にしないとわからない気持ち。それでも美味しいものを食べて生きていく。小林聡美の歌声は一度は聴くことをおすすめする。

あなたにおすすめの記事