グッド・ウィル・ハンティング/旅立ちの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち』に投稿された感想・評価

天才的な頭脳を持ちながら幼い頃に負ったトラウマから逃れられずにいる一人の青年と、最愛の妻に先立たれ失意に喘ぐ心理学者との心の交流を描いたヒューマンドラマ。
脚本はマットデイモンとベンアフレック。幼な…

>>続きを読む
境遇は違うけど、誰でも共感できる部分はあると思う

出てくる人はみんないい人で、ただ、時々すれ違ってしまうだけ、という描写が徹底されてて感動した。
ベンアフとマット・デイモンのコンビは見てて安心する。
頭の中の知識だけで喋って勝った気になる若い享楽は…

>>続きを読む
もっかいみる
じっくりみる
教授やショーンとの出会いがウィルにとって素晴らしいものであり、関係性が深まっていき、少しずつ心を開いく場面に気持ちが揺さぶられるが、何よりウィルのことを理解してくれる親友達の行動にも心を打たれた。
pluto
2.5

天才的な頭脳と数学の才能を持ちながら、幼少期のトラウマで心を閉ざしてグレちゃってる青年の話。

その天賦の才もさることながら、とにかく人に恵まれており、ハーバード大の教授や数学の第一人者のような大人…

>>続きを読む
ポスターの「あなたに会えてほんとうによかった」が全てを物語ってる。

全てを与えられた人なんていない。
ke0
4.0
才能があってもそれを活かすことだって大変だなと思った。
ラストシーンは感動
4.5

僕がこの映画を見た時は確か中学生だった気がする

当時の僕の感情と重なり合ってかなり感情移入してた

この映画の素晴らしさは
とある少年が黒板の数式解くことから物語は始まる

何よりも思春期特有の持…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事