エイリアンの前日譚のお話。個人的に思ってた0スタートとは違って0.6くらいスタートだった。
今の所、人間の体で育ったタコみたいな奴がエンジニアという人類の創造主を吸収して腹から出てきたのがエイリアン…
これからどうやって世界観を拡げていくかが楽しみな一作。
やりたいことも理解できなくはないのですが、個人的に抽象度が少し高すぎるて理解が追い付かない箇所がちらほらと。SFはここが非常にバランス難しい所…
こういう人気連作モノってどんどん話や時系列や思想がぐちゃぐちゃになっていって小難しくなっていくもので、エイリアンシリーズもまさしくだと思う。
特にエイリアンシリーズにこだわりがない自分にとっては、真…
途中までの話が深そうな割に、終わり方が呆気なく納得できんかった。
マップ作成の時に使ったメカが最高に格好良かったです。
あと、博士の即断即決が半端なかった。
https://x.com/NML27/…
前半は『メッセージ』みたいに哲学的な雰囲気でちょっと退屈だったけど、後半イカモンスターが出てくるあたりからなかなか面白くなってきた。
このイカエイリアンがなかなかのきもさ。
主人公の博士が自分の腹を…
コヴェナントがクッソ面白いのだが、コヴェナントを観るためにはプロメテウスを観なければならない。
映像はいいのだが、クルーの意識低い行動が多すぎて腹立つし、最後の特攻もご都合な感じだった。
シャー…