平成狸合戦ぽんぽこの作品情報・感想・評価・動画配信

平成狸合戦ぽんぽこ1994年製作の映画)

POM POKO

上映日:1994年07月16日

製作国:

上映時間:119分

ジャンル:

配給:

3.6

みんなの反応

  • 環境破壊に対するたぬきたちの知恵と闘いが感動的
  • 明るく切ない物語で、たぬきたちの強さに感心する
  • 社会問題を描きながらも、たぬきたちのユーモアが笑いを誘う
  • 人間の狡さや環境問題を描き、考えさせられる
  • 小さい頃から愛されるたぬきたちの可愛らしさが魅力的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『平成狸合戦ぽんぽこ』に投稿された感想・評価

3.2


小さい頃お化けが怖くて苦手だった、、
こう大人になって見ると
たぬきがめちゃかわええ

どんどん都市開発が進む多摩ニュータウン
山を取り戻そうと奮闘するたぬきたち。


後半がすごい良かった
何で…

>>続きを読む

2025.8.2
高畑勲展

2022.5.2
早稲田松竹
大好きな友達と観た映画。初めて友達と観に行った映画。ドキドキしたな。ありがとう駿。
bop-o
3.0
映画館/TV
3.5
このレビューはネタバレを含みます

大学の歴史の授業で見た。
多摩ニュータウンの再開発による自然破壊という背景があるんだけど、四足歩行で歩く狸は自然を追われる動物としての表現で、人間のように二本足で立つ劇中の狸は、元々の地元民の姿を現…

>>続きを読む
RKO
2.0

人生で初めて映画館で観た映画です。

当時は、幼稚園か小1くらいだったのでストーリー内容を理解できずただタヌキが可愛いだけの映画でした。

今の自分達の豊かな暮らしは、環境破壊や様々な犠牲の上に成り…

>>続きを読む
Yuki
3.0
土地開発を辞めさせるために人間を騙そうと奔走するタヌキ達が可愛い。

タヌキが惨殺されるところとかポップな絵柄で描いたりしているけど、自然環境とか動物の保護とか考えさせられる。
poison
3.6
なんか夏になると見たくなる。
環境問題的な部分にスポットが当たっている見解もあるけど、仕事に悩む今の自分にとっても響く部分があった。人間とは生きづらいものである。
このレビューはネタバレを含みます

麻布台ヒルズの高畑勲展イベントでなんか高いビルの33階で鑑賞。お食事付き。

最初のいざこざシーンで、やられたたぬきがぺにょぺにょになるデフォルメが衝撃的に可愛くて心を鷲掴みにされる。ナンデ?!やら…

>>続きを読む
リ
3.0
うーん、、、
途中すごくつまらなく感じてしまった。
ジブリ!と思って観たから?なのかメッセージ性のストレートさにちょっとなあと思った。
昔の作品なのもあってリアルさがあんまりハマらなかったしリピなし。

あなたにおすすめの記事