東海テレビドキュメンタリー劇場第4弾。
長良川河口堰に運命を左右された漁師たちの、歴史と現在を追ったドキュメンタリー。
岐阜県郡上市を源流に、伊勢湾にそそぐ長良川。その清流は自然の宝庫であり、我々…
まず、長良川河口堰問題についてWikiから引く。
“元は工業用水を溜めるために計画されたが、計画が30年以上紆余曲折するうちに重工業がさして水を必要としなくなったため、洪水防止に名目を変更して建設…
お国が右を向けと行ったら、右を向くしかない中で活路を見出したところで、今度は左に向くようにと長良川と生きてきた人々が不憫で仕方ない。これに対して政治家がイメージアップのためのパフォーマンスで問題に取…
>>続きを読む阿武野勝彦、片本武志監督、東海テレビ制作によるドキュメンタリー。
長良川河口堰に翻弄される漁師等の姿を追う。
映像は、河口堰の建設に反対してきた三重県桑名市にある赤須賀漁協の組合長や漁師の姿を中心に…
国策に翻弄される一漁協の秋田組合長の生きざまに胸を打たれます。
先頭に立ち自らの主張をめげることなく貫きながら、主義に殉じるわけでもない。実利を取る決断もする。「恩返し」を心に決めた、よそ者のリーダ…
東海テレビドキュメンタリー劇場公開作。
清流と知られる長良川河口に水利用の為に1500億で"長良川河口堰"が作られることに。ハマグリ、シジミ漁に影響されると最後まで反対した三重県桑名市赤須賀漁協の…
三重県桑名市にある長良川河口堰を舞台に、国や時代に翻弄された漁師たちの姿を追ったドキュメンタリー。
タイトルにもなっている長良川は鵜飼で有名な岐阜県の長良川の下流に位置するところである。ハマグリや…
長良川河口堰が出来てから23年。国の政策に翻弄されながらも力強く生きてきた漁師の姿を描く。
この時代の箱もの行政は本当に住民のためなのか、それを建設する業者や行政、政治家のためなのかが問われる施策…