平成狸合戦ぽんぽこに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『平成狸合戦ぽんぽこ』に投稿された感想・評価

かつての東京、多摩丘陵を切り崩すニュータウン計画のさなか。
人に山を壊されまいと、狸達は一計を案じた。既に古い世代の技術となった“変化”の復興と、若い狸達の育成、そして計画。

お気に入り作品記録。…

>>続きを読む
コメディベースに描かれてはいるが、人間と動物の共生について考えさせられる作品
テテ
5.0

2025年344本目。
子供の時に観たことはあるけど、狸のかわいい映画ってイメージしかなかった。
大人になってみるとこんなに刺さる映画だったんだ。
人間は神以上の力を持ってしまったというセリフ、20…

>>続きを読む
2020
4.5

たぬき達がんばってる!かわいい!なんて悠長なこと言ってられない現実。
みんな前向きで明るくて、しめっぽくないからこの映画が成り立ってるようなところ、あると思います。

人間と動物、どちらかが追いやら…

>>続きを読む
5.0

何度見ても深まる作品。

たぬきたちが開発を止めようとも人間に中々響かない。「妖怪大作戦」もリアルに見たら「すごーい!!」で終わりそう。
里山だけではなく、昔話や妖怪など日本人が昔から大切にしていた…

>>続きを読む

*ちょっと言葉強めです

これが星3.6って、日本人本当に教養も感受性も無いんだな...。

朗らかに描いてるけど、
人間がもたらしてるカルマの深さを改めて客観視させるこのトリッキーさは高畑勲にしか…

>>続きを読む
う
4.2
開発って残酷だなということをありありと見せつけられる話。
ジブリ作品、多摩地域が舞台のものが多いけど単純にスタジオが多摩だからなのかな。
4.6

**物語ひとこと紹介**
そいやっさ!!!と言いたくなるお話。

◾️感想
https://note.com/lovemoon56a/n/n3a7fcdbd8328

<オススメ、ミテホシイ度:4>…

>>続きを読む
本作の前後の作品である、おもひでぽろぽろや山田くんと比べ、物語に一本筋が通っているし断トツで面白い。イマジネーションの奔流のような作画も楽しい。おろく婆が一番のお気に入りキャラクター。
4.5
妖怪大作戦の一連が圧巻すぎる。凄まじいアニメーション。動物の作画も凄まじい。これだけ色んな動物の動きを描ききれるのかあと改めて感嘆。

狸達の会合がなんだかヤクザ映画っぽくてそれも良かった。

あなたにおすすめの記事