平成狸合戦ぽんぽこに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『平成狸合戦ぽんぽこ』に投稿された感想・評価

4.1
多摩丘陵に住んでたので、子どもの頃から何回も観ていたけど、久しぶりに観たくて鑑賞。

なかなか難しい表現も多くて、昔は今の半分以下しか意味わかってなかったんじゃ?と思う。
QRAXS
4.4

東京の多摩丘陵。多摩ニュータウン開発のために山を切り開かれ、たぬきたちは住処を失っていく。「化学復興 人間研究」

ジブリの作品はあまり馴染みがないが、その中で1番好きな作品。子供の頃に金曜ロードシ…

>>続きを読む

たぬきたち明るすぎて大好き!🎶
終始明るくて楽しい話だけど、その中にも自然を破壊する人間たちへの抗議が詰め込まれていて考えさせられる。

韓国旅行中にNetflixで鑑賞🎞️
サブスクでジブリ見れる…

>>続きを読む
Missou
5.0
ぽんぽこ初めて見た!昔街中でみた可哀想なタヌキのことを思い出した。「あんたがたどこさ」や「へのへのもへじ」を思い出させてくれた。ジブリは最近は涙無しでは見られないのぉ。
終始楽しい雰囲気が漂っている観やすい映画だった。
百鬼夜行。
Chiho
4.8

これはもう、タヌキさん達と人間達の
戦争でしょお〜😭😭😭

森林破壊・環境保護が大きなテーマなんだろうけど
メディアによる情報操作とか情報撹乱とか
いかに世の中に裏があって嘘だらけかって事も
結構ば…

>>続きを読む
水
4.7

文太「山を返せ 里を返せ 野を返せ」

最後のナレーターが苦しい
からのぽん吉「あの、テレビや何かで言うでしょう。『開発が進んでキツネやタヌキが姿を消した』って。あれ、やめてもらえません?そりゃあ確…

>>続きを読む
halle
4.3

夏のジブリ祭り開催〜✨

祟り、天罰、お化け
ぜーんぶたぬきの仕業だったなんて
知らなかった

もっと早く知ってたら
もうすこし怖がらずに
見えない何かに怯えずに生きれたかも。

ほんとに心地よく

>>続きを読む

人間に化けて人間と闘う過程で人間の方がタヌキじゃないか!とタヌキに悟らせ、そして彼らの目を通して人間の(つまり、資本主義の)横暴さに目を開かせる構成は見事だし話も画面も面白かったが最後の最後で教育フ…

>>続きを読む
4.4
授業で鑑賞
左翼の闘争と学生運動の映画すぎて興奮。人も狸もバンバン死ぬのが良いし、機動隊に駆逐された狸の死体が積み上がるショットが異様に良い。

あなたにおすすめの記事