平成狸合戦ぽんぽこに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『平成狸合戦ぽんぽこ』に投稿された感想・評価

高畑勲シリーズ。

どっちが良いという善悪二元論では語れない、けど奮闘していたたぬきたちの存在を決して忘れてはならない、そんな作品に仕上がってると思いました。

良くも悪くも、こんなことがあってね、…

>>続きを読む
大学生になってから再視聴したけど、自然破壊についての内容でめっちゃ可哀想って思った記憶あり。面白かった。

このレビューはネタバレを含みます

動物占いが「たぬき」の私なので、仲間意識強すぎて、最後涙なしでは観られない名作。
3.9

なぜか分からないけど、昔から好きな作品。久しぶりに見たけど、メッセージ性がすごくシンプルだから、子供心に響いたんだろうなぁ。

岡田斗司夫の解説動画を見ると、作品の裏にある監督の思惑が自己的で、映画…

>>続きを読む
3.5
小さい頃は面白くない!とか絵柄受け付けない!!て感じだったけど、大きくなってから観たらふつーーにおもろいやないかい!!!!
現役の園児や小学生たちはあんまり好きじゃないのかなーー???
3.6
声が全部渋くて喋りもなんかいいなあと思ってたら落語家さんたくさんだった

変幻とか妖怪とかのアニメーションがとてもいいよね

メッセージの強さとたぬきの間抜けさがうまく調和されていた
4.0

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに鑑賞したら見方が変わって見えて面白かった。自分たちの住処を守るために人間をこてんぱんにする気持ちもわかるけど意外と殺人してて驚いた。コミカルな感じで終始描かれているので幼少期に見た時はあま…

>>続きを読む
幼少期には分からなかった面白さ。たぬきの愛くるしさとたくましさ、妖怪行進とかぼーっと見てても面白いのに、メッセージはガッツリ社会派なのようできとる
yuuuu
3.8
社会派映画?やな!
コミカルに進んでくと見せかけて意外と長くてびっくり

風邪薬の副作用でとてつもない眠気に襲われながら見たことを後悔。半分くらい寝てたかもしれん。
3.5

このレビューはネタバレを含みます

大学の歴史の授業で見た。
多摩ニュータウンの再開発による自然破壊という背景があるんだけど、四足歩行で歩く狸は自然を追われる動物としての表現で、人間のように二本足で立つ劇中の狸は、元々の地元民の姿を現…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事