平成狸合戦ぽんぽこに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『平成狸合戦ぽんぽこ』に投稿された感想・評価

nemnem
3.9

高畑勲作品ではおそらく一番人気の作品。
コロコロ走り回り、するりと化ける狸達のアニメーションが可愛い。

多摩ニュータウンの開発で棲家を追われつつある狸達の、切実ながらも可笑しい抗争劇。


可愛い…

>>続きを読む
普通に面白かった。
ジブリの中では結構リアルな世界と繋がっている珍しい作品
ワン
3.7

ジブリにしてはすごく分かりやすい話で、タヌキ達がかわいい

小さい頃にも見たことがあって、中身は覚えていなかったんだけど、エンディングソングの「いつでも誰かが」がずっと記憶の片隅に残ってた
今でもた…

>>続きを読む
3.6
人間vsタヌキ。タヌキが代表で取り上げられてるけど他の動物も同じ。害獣っていうけど向こうにしてみれば人間の方が害獣では? めげずに頑張るタヌキたちが切ない。申し訳ない。
MK
4.0

渡航先で配信されていたので再鑑賞。
多摩エリアのニュータウン開発により森林伐採、宅地造成が促進され、居場所を失ったタヌキ達が変化の術を駆使して開発の阻止を試みるというお話。

コミカルな展開で安心し…

>>続きを読む
8
4.0

子どもの頃に一度観たことがある依頼で、楽しかった作品という認識だった

大人になった今改めて観てやっぱり面白かった〜〜
ジブリって西東京が舞台なの多いのかな?

大切に語り継いで行きたい作品!
コメディ調のアニメ映画で120分は長い。80分くらいに纏められるでしょう。あと説教臭すぎるかな。もう少しポップに落とし込んで欲しい。
yukiho
3.4
見たことあると思ってたけど全然気のせいだった!
初めて見たからかわりと楽しめた!
でもごめんなさい、あんまりこれといった感想が出てこないです…
Rika
3.7
設定がとても作り込まれていて、面白かった。実際動物はこうやって人間のせいで、居場所が少なくなってるんだろうなぁ。
JOM
3.6
ニュータウン開発により住み家である山を追われる狸たち。得意の変化の術で人間をぎゃふんと言わすため奮闘する物語。かわいい

あなたにおすすめの記事