感染者賀餓死して、安全になった英国に国民が戻ってきた時の話。感染者が再度発生しパニックになるという展開。
感染者が出てからは、生きている人vs感染を封じ込めるため殲滅しようとする人、という構図で、ハ…
パパが最初から最後までえぐい。
笑える。
どこでも入れるパス強すぎ。
ゾンビになってもその理性あるんだ。
保菌者が希望ではなく絶望になるの、他のゾンビ映画やドラマでは希望になるのが多いから新鮮でし…
『28年後…』鑑賞後の視聴。
ハリス一家が原因すぎない???
終始ハリス一家が状況を悪化させていきラストも希望はなし
けど人間てこういうことするよなっていうか、善悪を超えて自由であるというか…
1作…
ウイルスが蔓延する中、ドンとアリスは老夫婦宅に数名と暮らしていた。そこへ必死で逃げて来た子供を助けるが感染者達が家に侵入、アリスを残しドンは一人逃げ切った。復興が始まった頃、旅行先のスペインから帰国…
>>続きを読む28日後と同じく、舞台設定づくりとしてゾンビ要素を入れてるだけでゾンビ映画としては微妙。最初から最後まで父親はクソ過ぎて途中からもはや笑えてくる。
主人公や視聴者の目線で心強いお助けキャラのような人…