三十四丁目の奇蹟/34丁目の奇蹟に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『三十四丁目の奇蹟/34丁目の奇蹟』に投稿された感想・評価

ゆう
4.2

カラオケ行こ!の劇中に出てきて気になってた映画。やっと観れたー!
心温まった。

証明方法にワクワクしました!
ラストも良き。
朝から素敵な気持ちになれた。

今だにクリスマスの朝は目を瞑ったまま枕…

>>続きを読む
GAE
4.7
クリスマスフィルムで一番好きかもしれない。

自由の国はこうでなくては!

サンタクロースを信じるも信じないも自由。
古き良きアメリカの心の裕福が表現される映画。
鉄
4.7

このレビューはネタバレを含みます


「信じれば常識は問題じゃない」

⭐️あらすじ⭐️
ある日、突如現れた謎の老人。
店頭のトナカイの置物の位置を指摘したり、
パレードの偽サンタに説教したりと、まるで本当のサンタのよう。
彼はひょん…

>>続きを読む
azuki
5.0
本で読んでたから知ってるけどワクワクしながら幸せな気持ちで見れた お母さんが信じていく過程があんま分ららなかった
4.5

見逃し感動名作アカデミー2冠(★平均3.9 アマプラ見放題 IMDb★平均 7.9)
これほど多要素を盛り込んだ傑作だったとは! まさに心を洗濯してくれる、名作(後に4度もリメイクされている…

>>続きを読む
4.5

本当は去年のクリスマスに間に合わせようと思って 見ていたのですが間に合わなかったのです💦..なので雪が降っていてかなり寒い今日投稿します

感想👇
1947年制作 シロクロ

ウインドウの中でサンタ…

>>続きを読む
vivo
5.0

ファンタジーを予感させる導入から、マーケティング・サクセスストーリーを経て、最後には法廷劇へと移行する意外な展開。そこに大人と子供の心の交流や恋愛も加わって、最初から最後まで全く飽きさせない多幸感あ…

>>続きを読む
心温まるストーリー。
サンタクロースがサンタクロース役として都会で働く中での素敵な女の子とのお話。
古い作品ですが、今の時代にも劣らない、今の時代にはないこの映画独特の色が完られました。
大庭
5.0

大団円

検事達はサンタに意を唱える人はいくらでもいると話していたが、実際町中はサンタの味方に溢れ、裁判に無関心の郵便局員ですら無自覚にサンタの味方となる

信じれば幸せになれる存在って素晴らしいよ…

>>続きを読む
OSHO
4.4

私もそれなりに多くの映画を見ているつもりだけど、まだ見ぬ名画がまだまだたくさんありますね。

1947年制作の映画

前半は、
1947年のキャリアウーマンでシングルマザーの母。一人娘に現実を見て生…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事