三十四丁目の奇蹟/34丁目の奇蹟に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『三十四丁目の奇蹟/34丁目の奇蹟』に投稿された感想・評価

3.0

スペシャルカラーバージョンでなく
モノクロ版をリメイク版に引き続き。

やはし法廷シーンが面白い。
子役もめちゃ可愛い!
ラストシーンとかは
リメイク版の方がなんか好き、
分かりやすいしハッピー。

>>続きを読む
想像してたサンタクロース映画と全然違った。後半の法廷シーンは良かったなぁ

(記録として)
アメリカの古き良き時代の映画です。
ゆったりとたおやかでのんびりした、性善説の人間関係が懐かしいです。一つ気になったのは、アメリカの子供って案外可愛くない、なんて感じました。(笑)

>>続きを読む
3.0

 めりーくりすにゃーす😸🎄これはなんて素敵なお話🤩🙌✨現実主義なシングルマザー、ドリスの前に現れたのはなんと本物のサンタさんのクリス🎅娘に空想話を信じさせたくないドリスと本物のサンタさんのクリス🎅の…

>>続きを読む
2.6

あらすじ↓
ニューヨークの有名デパートが催すクリスマス商戦の幕開けとなる“クリスマスニューヨーク”。恒例の感謝祭パレードにサンタクロース役として雇われた老人クリス・クリングル。ところが彼が、“私は本…

>>続きを読む
mo
3.0
娘と一緒に観る。わかりやすくて面白くて後味の良い映画。最後まで本物かどうかの判断は観た人に委ねられる所が良い。てっきり最後はソリに乗って空を駆けるシーンがあると思ってた。

今年はクリスマス映画をたくさん観ようかな。

やっぱりモーリンオハラってめちゃくちゃ品があるなぁと思った。
もっとクリスマス全開だと良かったです。
家欲しいは本物のサンタにも無理あるだろ。
クリスマ…

>>続きを読む

元旦にクリスマス映画を鑑賞するという、クリスマスに未練たらたら具合の私の欲望を満たしてくれた笑笑
内容が凄く面白いとかではないけどとにかくクリスマスなので評価は3つけときます。
内容はサンタが存在す…

>>続きを読む
1947年にして”サンタと法廷”って発想が非凡。
ナタリー・ウッドって子役時代から顔が変わらないな。
bowzZ
3.0

この映画、リメイクと合わせてたぶんX'masになると急に鑑賞数が増えるのではなかろうかw 『ホームアローン』と双璧をなすものかもww
そのようにX'mas時期以外は、逆になかなか観る気にならないのだ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事