ロボコップのネタバレレビュー・内容・結末

『ロボコップ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

当時はこんなグロ作品がTVで放映していたとは。
冒頭会議シーンの誤射死亡社員さんがとてもかわいそう。

手ぶっぱ、毒液からの追突、「お前は首だ!」からの速射、どれもいいシーンばかり。

有害廃棄物でドロドロになるやつと敵アジトでのアクションシーン(敵のやられ方が大袈裟で、USJのウォーターワールドのショー思い出して楽しい)とコマ撮りED209がとても素敵!

階段で転んだED209…

>>続きを読む

一度殺されるも警察の親会社オムニ社によってロボコップとして復活したマーフィー 。治安が悪すぎるデトロイトで悪に立ち向かう 
最後には笑顔で自分の名を名乗る

たまに差し込まれるCM良い
意外とダーク…

>>続きを読む

機械と人間の融合がフェチなのでものすごく楽しめた。メタルヒーローシリーズを見てると人間の男が中に入ってると思いがちだけど、まさか死体とは、、

出てくるものが基本的に全部悪趣味。主人公からして歩く死…

>>続きを読む
大人も子供も楽しめる王道ストーリーかと思ったが、ものすごいシリアスな内容で衝撃を受けた。

当時の社会状況を反映したと思われるメッセージなども随所にみられて面白かった。
見やすいし、終わり方いいね。きれい
主人公がロボになって最後人間としての感情というか記憶をどんどん取り戻していくのが良かった。
なるほどロボのコップか。ブラックユーモアもカーアクションも悪いやつをやっつけるのもいいよなぁ。当時としては画期的なCG作品なんだろうな。金字塔に納得。
腐らない?ヒト改造する必要あった?と思わなくもないけど、感情あり強ロボットはかっこいい。
暴力シーンもグロすぎずヌルすぎずでよかった。

思っていた以上にアクションだった。
もう少し悲しげでスマートなものを想像していたけれど、びっくりするくらい銃をバンバン撃っていてド派手だった。
オムニ社の技術がすごいけど、社員は倫理観ユルユルな人が…

>>続きを読む

グロいけど面白かった。
ルイス股間見て敵にやられたせいでマーフィー殉職してしまった。
ロボコップ対ロボットでロボット階段降りれなくて転がっていったシーン大笑いした。
途中で入るCMが時代を感じるし、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事