アイズ ワイド シャットのネタバレレビュー・内容・結末 - 50ページ目

『アイズ ワイド シャット』に投稿されたネタバレ・内容・結末

最盛期トム・クルーズに今さら遅れてやってきた思春期。

これまでキューブリック作品は2本しか見たことがなく、そのおもしろさがよくわからなかったんですが、本作はシンプルで3時間という長さが気にならない…

>>続きを読む

原作はシュニッツラーが1926年に書いた『夢小説』であり、タイトルはもちろんのこと、ラストも見事に「夢オチ」な夢についての小説だが、キューブリックはその「夢オチ」部分をカットしてしまい、結局トム・ク…

>>続きを読む

音楽が本当に素晴らしかった…
果たして現実と夢どちらが現実で夢なのか、そんなのどうでもいいけど必要以上の詮索は時として災いをも引き込みかねないよね。
この映画の言いたいことは本当に最後の一言に尽きる…

>>続きを読む

スタンリーキューブリック監督作品デビュー。
なんであんなにみなさん同じような裸体。そして綺麗なんだー!
付き合ってる時は目を見開いて相手を見る、結婚したら半分くらい目を閉じる。この結婚式なんかでよく…

>>続きを読む


奇妙な音楽に踊らされていたら、
仮面舞踏会に踏み入ってわけのわからない空間に入る。
仮面の表情は様々で薄気味悪く、脳裏にしばらく張り付く奇妙な情景。

奇妙だ。そのシーンが一番好きだ。

とは思っ…

>>続きを読む

大好きな映画

開業医として地位もお金もある男が自分の妻が一瞬抱いた浮気心の告白を聞いて嫉妬に狂う話
でも彼は真面目で臆病なのか娼婦の家に行ってお金も払うのに何もしないし、乱交パーティーでもずっとビ…

>>続きを読む

主に仮面パーティーのBGMとして使用されていた、単音のピアノの不気味な音階が頭から離れません。
不思議の世界から帰ってきたという感じです。

正直、この作品を見終わった時点で云わんとすることが私には…

>>続きを読む

夢と現、本能と理性、のような相反するテーマをビンビンに感じた。
対照的な2人のハラハラアドベンチャーって感じ

現実で心惹かれた海軍士官と妄想で浮気する妻/夢のような現実世界に吸い込まれ、垣間見た夫…

>>続きを読む

ムーランルージュからのニコール・キッドマン見たさに。
トム・クルーズの映画ってもしかしたらちゃんと見たの初かもなのだけど(!)めっちゃかっこいい!って思うときと、全然じゃねって思うときとあってふしぎ…

>>続きを読む

引き込まれて引き込まれて…
いつトム様は脱ぐの??
と思ってたらニコールが
F*CK!
と言って終わったという…

まさにやられた…
そう、なによりも下心を持ってたのは
トムでもなくニコールでもなく…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事